プログラムランチャー
|







-
おざなりデスクトップメニュー 5.4.3
デスクトップとスタートメニューをメニュー型ランチャに (22.06.08公開 991K)
-
Window Position Restore
ウィンドウ位置を復元する起動ツール (22.06.01公開 248K)
-
BeS 6.96
複数のプログラムをまとめて連続起動 (22.06.01公開 6,082K)
-
Launch Time 立ち上げ饂飩 2.8.0.0
《レビュー》
面倒くさがり屋が自分のために作った、ポップアップメニュー型ランチャ (22.05.11公開 274K) -
extLauncher 2.0
拡張子に関連付けて使うプログラムランチャー (22.04.13公開 76K)
-
MagTrayMenu
《レビュー》
メニュー型のプログラムランチャー(ボタン型&ホットキー型) (22.04.06公開 884K) -
Flint
複数のファイルやURLを連続で 開く/コピー/移動/削除 ランダムで選択可能 (22.03.16公開 375K)
-
一斉起動 0.3
登録してあるファイルを一斉に起動 (22.01.05公開 2,151K)
-
EXE起動時刻管理マネージャ(起時管) 2.3.8.1
登録したEXE,ファイル,オプションを組み合わせた起動を指定時間で複数実行(BGM、動画、画像表示に使用可) (21.12.22公開 2,944K)
-
アプリポン(Apulipon) 3.0
サイズ、色、アイコン、階層化、を自由に設定できる、ボタン型ランチャーパネル (21.12.08公開 2,554K)
-
よく使うフォルダ。一発ショートカットSCUT 1.36
令和生まれ! 新しいランチャーソフト よく使うフォルダ・ファイル・URLに一発アクセスのリンクパネル (21.11.24公開 1,485K)
-
CreateLauncher 1.0.1.0
プログラミングの知識不要で手軽に自分だけのランチャーを作成 (21.11.24公開 2,204K)
-
Transmitter
Drag & Dropされた複数ファイルを連続で開く (21.11.17公開 14K)
-
MyPanel 1.1
ティッカー型RSSリーダ機能付きの小型コンテキストメニューランチャー (21.10.13公開 512K)
-
BOB 4.38
《レビュー》
任意の場所に簡単にショートカットを作成 (21.10.06公開 1,058K) -
Brunch 1.13
ポップアップメニュー形式のランチャ兼ファイラ (21.08.25公開 2,193K)
-
ショートカットの友 「Friend of Shortcut」
ショートカットの起動とフォルダやファイル、ホームページへの即時アクセス (21.08.04公開 3,382K)
-
Ryu's Menu 4.0.4
メニューバー式 高機能ラウンチャ&タスクマネージャ (21.07.21公開 1,274K)
-
Shortcut_Bar 1.01
MS.OfficeXP のOfficeツールバーに似せた、画面スッキリ、軽くて簡単設定を追求した、ボタン型ランチャー (21.07.14公開 23K)
-
ぜんぶひらく 1.1.0.0
複数のアプリケーションやファイルを順番に起動できるWindows用フリーソフト (21.02.10公開 153K)
-
SLauncher 1.16.2020.1214
スクリプトで実行内容を詳細に記述できる、プロ向けボタン型コマンドランチャー (21.01.27公開 234K)
-
簡易型USBランチャーくん 1.1
USB機器を取り付て実行ファイルを起動 (21.01.27公開 139K)
-
Pe
《レビュー》
タスクバーっぽい見た目のランチャー (21.01.06公開 98,972K) -
shortKey 1.02
プログラムやフォルダなどに任意のキーワードを割り当てて、キーボードで短縮呼び出しできるようにする (21.01.06公開 348K)
-
NE-Call&NE-Copy 1.1.1.0
猫の手も借りたいあなたに贈る、ランチャー&クリップボード管理ツール (20.10.07公開 4,469K)
-
MyLauncher(マイランチャー) 1.04
とにかく気軽なランチャー (20.09.30公開 1,153K)
-
起動博士 1.0.0.0
指定されたアプリケーションをオプション起動出来る (20.09.30公開 2K)
-
RandomLauncher English Version 1.01
Launches files in your computer such as videos, images, audio, texts, etc., at random (20.05.20公開 62K)
-
RandomLauncher 1.01
パソコンの中に大量にある動画、画像、音声、テキストなどのファイルから一つを選んでランダムに起動 (20.05.13公開 62K)
-
IRun(BeS Tools) 2.10
実行中のプログラムのフルパスを取得、フォルダを開く (20.03.18公開 962K)
-
超便利デスクトップツール Styx 64ビット版 5.01
《レビュー》
無限階層を構築できるボタン型ランチャー (20.02.26公開 3,394K) -
ArcShelf 1.0.7
各種データファイルの一覧をつくり、リストからデータに対応するアプリを立ち上げるランチャアプリ (20.02.19公開 97K)
-
CLaunch
《レビュー》
軽さと使い易さを追求したボタン型ランチャー (20.02.05公開 1,463K) -
mimi 3.7
わりとシンプルなランチャ (20.02.05公開 199K)
-
ラクラク起動 13.6
システムツールやWindows標準アプリケーション、ランチャーとして登録したツールなどをワンクリックで起動 (20.01.08公開 2,340K)
-
Remindows 1.1.0
アプリの起動やウィンドウの操作を自動実行するマクロを簡単に作成・実行 (19.11.13公開 984K)
-
リンクノート 1.50
ファイルパスやURLをテキストエディタで管理するテキスト型ランチャー (19.08.07公開 73K)
-
特殊フォルダナビゲータ 1.30
Windowsの特殊フォルダを開く (19.04.10公開 565K)
-
Hrathnir(ラスニール)
《レビュー》
キーボードでもマウスでも快適な、ホットキー+メニュー+ボタン型ランチャ (18.11.12公開 2,923K) -
管理者権限のショートカットを作成するノ 1.0.0.0
ユーザーアカウント制御画面なしで管理者権限のプログラムを起動するショートカットを作成する (18.11.07公開 695K)
-
TreeCmd64 1.0.0.2
ツリー形式のランチャー (18.09.12公開 66K)
-
CommandList 1.0.1.4
コマンドの一覧を表示して、選択した項目を実行 (18.09.12公開 54K)
-
RecycleBinMenu 1.0.3.1
ごみ箱のコンテキストメニューを変更 (18.09.07公開 12K)
-
TreeCmd 1.0.1.1
ツリー形式のコマンドランチャー Windows 10 32ビット用 (18.08.31公開 967K)
-
CmdLine 1.4.1.2
コマンドライン形式のランチャー (18.08.31公開 957K)
-
音声認識ランチャー F 1.5.5
簡単でわかりやすい音声認識で動作するランチャー (18.05.30公開 3,837K)
-
音声認識ランチャー F Light 1.5.5
簡単でわかりやすい音声認識で動作するランチャー (18.05.30公開 1,267K)
-
黒い猫ツリー型ランチャー 1.0.0.0
省スペースランチャー (18.04.20公開 2,276K)
-
暗号化ランチャー【有料版】 2.0
ファイルを暗号化しながら編集するためのランチャー (17.10.11公開 166K)
-
ALiS(アリス) 1.37.7.0929
《レビュー》
スケジュール型ランチャー(ソフトを自動起動) App Loader/Launcher at Intervals by Schedule (17.09.29公開 1,207K)
新着ソフトレビュー |
|