りく暗算トレーナー

暗算練習用ソフトウェア


ソフト詳細説明

子供の暗算練習用に作りました。レベルは「初級」~「上級」に分かれており、内容は以下の通りです。問題数は40問で制限時間は3分です。また、苦手な問題を集中的に練習できる「練習」レベルもあります。

初級-かけ算 実法合わせて3~4桁の整数
初級-わり算 法商合わせて3~4桁の整数
初級-見取り 1~2桁で3~4口の整数の加算
中級-かけ算 実法合わせて4~5桁の整数
中級-わり算 法商合わせて4~5桁の整数
中級-見取り 2~3桁で4~5口の整数の加減算
上級-かけ算 実法合わせて4~8桁の整数ならびに小数
上級-わり算 法商合わせて4~8桁の整数ならびに小数
上級-見取り 3~5桁で5~8口の整数の加減算
(実:かけられる数,法:かける数またはわる数,商:答え)

▼ 続きを見る ▼

動作環境

りく暗算トレーナーの対応動作環境
ソフト名:りく暗算トレーナー
動作OS:Windows 7/Vista
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: 杉尾 健次郎 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

練習 ,暗算


「算数・数学」カテゴリーの人気ランキング

  1. FunctionView 平面・空間の多様なグラフが表示可能、自動実行のマクロ機能,数式からwaveデータを作る機能も搭載(ユーザー評価:4.5)
  2. 関数グラフ作成 GCalc-Plus 式を入力するだけで、グラフを作成する数式グラフ化ソフト 二次元に加え、新しく三次元グラフにも対応(ユーザー評価:2.5)
  3. タテ書き計算器『算ちゃん(M)』 「+ - × ÷ 」の四則計算をタテ書き(筆算)形式で計算・表示する(ユーザー評価:0)
  4. GH-FourTen 四つの数字を四則計算して指定数にする式を検索する(ユーザー評価:0)
  5. けいさんのたつじん 一桁の簡単な四則演算の練習ソフト 履歴機能付き(ユーザー評価:4.5)

「算数・数学」カテゴリのソフトレビュー

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION