スロットマシンによる遊び要素が加えられた地理学習支援ソフト。問題の自作機能も備える。「スロットビスクさんの世界地図」は、世界地図を使った地理の問題とスロットマシンとを組み合わせた学習支援ソフト。地図問題に正解することが、スロットのリールの回転を止めるスイッチになる。3個のリールを止めて、絵柄が合えば、絵柄に応じたポイントになる。マウス、キーボードのいずれの操作にも対応する。
ゲーム開始時の持ち点は100ビスクポイント。賭けるポイントは1回あたり5ビスクポイント。ゲームを開始すると、問題の国が赤で示された地図と、解答の選択肢が四つ表示されるので、正解と思うものをマウスクリックまたはテンキーを押して選択する。正解すると、3個のリールが左から順に止まる仕組み。不正解だった場合は次の問題が出題され、3問正解するまで続く。
3個のリールの絵柄が揃えば、絵柄に応じた倍率の得点が加算される。倍率は絵柄によって決められ、不正解が続くと下がってゆく。不正解だった問題、正解だが時間がかかった問題は「ニガテ」として登録され、出現率が上がる。解答時間が短い場合は、絵柄が揃う確率を通常の2〜3倍にアップさせる「ビスクさんアタック」が発動する。
問題はユーザが自作することも可能。同梱されている問題ファイル(Q101.txt)に問題と解答を記述すればよい。「スロットビスクさんの世界地図」では問題が画像なので、問題用画像ファイル(PNG形式)のファイル名を記述する。1ファイルあたり最大1,000問、問題ファイルは最大25個を設定することができる。
成績は記録され、正解率や最高得点、問題の履歴などをあとから確認することができる。ご褒美画像の表示や効果音の音量も設定できるようになっている。