「TMPGEnc Authoring Works」シリーズはもともと、DVD専用のオーサリングソフトで、Blu-rayに対応したのは前バージョン「TMPGEnc Authoring Works 4」から。バージョン「5」がBlu-ray対応2世代目ということになるわけだが、軸足を完全にBlu-rayなどのHD解像度へと移したことが感じられる。H.264機能の大幅な強化、編集画面の操作性のHD解像度への特化、そして出力時などのエンコードに、ハードウェアアクセラレーションがふんだんに取り入れられたことなどが、そう感じる理由だ。
H.264については言うまでもない。DVDでは使われないコーデックで、HD解像度ならではの高圧縮率・高画質コーデックだ。バージョン「5」では、このH.264に対してスマートレンダリングを新たに導入し、ハードウェア支援によってエンコードも高速化した。Blu-rayオーサリング性能は格段にアップしたといってよい。
編集画面では、HD解像度の扱いに困らないよう、プレビューがリサイズ可能となるなどの工夫がされた。これもDVD用であればまったく必要なかった機能だ。HD解像度のエンコードは、昨今の高性能CPUを使っても、ソフトウェアだけでは非常に時間がかかる。SD解像度なら我慢できたソフトウェアエンコードも、HD解像度ではやはりハードウェアの支援があってこそだ。
要するに今回の強化機能は、いずれも「Blu-rayなどのハイビジョン解像度でのオーサリングを少しでも使いやすくするためのもの」だ。もちろんこれらの改善のいくつかはDVDオーサリングでもメリットとなるが、寄与する割合は圧倒的にBlu-rayに対する方が大きい。まさにBlu-rayのオーサリングをターゲットとして生まれ変わった「TMPGEnc Authoring Works」だ。
(天野 司)