プログラムランチャー
|







-
KHLauncher 2.05
《レビュー》
タスク切替&階層メニュー選択型キーボードランチャー (05.06.03公開 449K) -
QuickMenu 2.03
《レビュー》
デスクトップのポップアップメニューにメニュー表示するランチャー (05.04.01公開 359K) -
Magic Formation 0.98
操作感がキモチイイ! 新感覚アプリケーションランチャ (07.05.18公開 289K)
-
まとめて起動
複数のアプリケーションを一度に起動できる また、画面の最小化/前面表示、終了もまとめてできる (15.10.05公開 359K)
-
おざなりデスクトップメニュー 5.4.3
デスクトップとスタートメニューをメニュー型ランチャに (22.06.08公開 991K)
-
Window Position Restore
ウィンドウ位置を復元する起動ツール (22.06.01公開 248K)
-
よく使うフォルダ。一発ショートカットSCUT 1.36
令和生まれ! 新しいランチャーソフト よく使うフォルダ・ファイル・URLに一発アクセスのリンクパネル (21.11.24公開 1,485K)
-
JamPack Opener 1.0
複数のフォルダを一括して開く (10.11.12公開 16K)
-
extLauncher 2.0
拡張子に関連付けて使うプログラムランチャー (22.04.13公開 76K)
-
Shortcut_Bar 1.01
MS.OfficeXP のOfficeツールバーに似せた、画面スッキリ、軽くて簡単設定を追求した、ボタン型ランチャー (21.07.14公開 23K)
-
ラクラク起動 13.6
システムツールやWindows標準アプリケーション、ランチャーとして登録したツールなどをワンクリックで起動 (20.01.08公開 2,340K)
-
Linkman 2.17
ショートカットのリンク先のドキュメント、フォルダを開く (17.08.21公開 1,723K)
-
Direction 1.0.0.8
タスクトレイ常駐型複数ファイル・フォルダ一括起動ランチャーソフト (17.03.08公開 7,830K)
-
Escape for Internet Explorer 1.01
Internet Explorerで閲覧中のサイトを他のブラウザーを起動して表示するInternet Explorer用のプラグイン (10.09.13公開 650K)
-
ポップアップメニュー 1.0
メモリ常駐量ゼロのメニュー型ランチャー (07.08.23公開 16K)
-
Xlunch 1.46
マウスカーソルを画面端に置くだけでアプリケーションを起動 (06.10.05公開 104K)
-
nmLaunch 0.1.8
Alt+Tabとプログラムランチャを融合した画期的ランチャ! ( nLaunchベース ) (03.09.19公開 135K)
-
Flint
複数のファイルやURLを連続で 開く/コピー/移動/削除 ランダムで選択可能 (22.03.16公開 375K)
-
アプリポン(Apulipon) 3.0
サイズ、色、アイコン、階層化、を自由に設定できる、ボタン型ランチャーパネル (21.12.08公開 2,554K)
-
MyPanel 1.1
ティッカー型RSSリーダ機能付きの小型コンテキストメニューランチャー (21.10.13公開 512K)
-
Ryu's Menu 4.0.4
メニューバー式 高機能ラウンチャ&タスクマネージャ (21.07.21公開 1,274K)
-
ぜんぶひらく 1.1.0.0
複数のアプリケーションやファイルを順番に起動できるWindows用フリーソフト (21.02.10公開 153K)
-
特殊フォルダナビゲータ 1.30
Windowsの特殊フォルダを開く (19.04.10公開 565K)
-
TreeCmd64 1.0.0.2
ツリー形式のランチャー (18.09.12公開 66K)
-
TreeCmd 1.0.1.1
ツリー形式のコマンドランチャー Windows 10 32ビット用 (18.08.31公開 967K)
-
QMenu 1.30
クイック起動バーから起動させる自由配置型ランチャー (17.07.05公開 124K)
-
アクアランチャー 3.59
アクアボタンをクリックして起動させ、スケジュール起動/終了 も電源管理もできるランチャー (16.12.14公開 912K)
-
PLE2(Program Launcher by Excel2) 1.00B
ネットワーク対応プログラムランチャー (15.10.08公開 1,423K)
-
Desktop Menu Launch 64bit-Edition 1.00
デスクトップの右クリックメニューからアプリケーションやフォルダを開く「Desktop Menu Launch」 (15.08.27公開 472K)
-
GadLaun(ガジェラン) 1.0.0.8
ガジェット風プログラムランチャー (15.06.29公開 41,975K)
-
DragDrop機能拡張ランチャ(D拡ランチャ) 2.8.8.0
ファイルとフォルダをドラッグドロップで簡単登録して全アイコン画像カスタマイズできるランチャ (14.11.20公開 8,746K)
-
Prospector 1.01
立体奥行き構造のランチャ (13.01.21公開 1,688K)
-
Menu For 8 1.0.0.4
Windows 8用のスタートメニュークローン (12.04.05公開 932K)
-
X Button Menu 1.0.0
マウスのサイドボタンでランチャー機能やウィンドウ操作を実行する (11.10.25公開 294K)
-
ランチャー機能 (ワンタッチ キーボードのプラグイン) 1.11
起動方法が豊富でフォルダ階層のメニュー表示もできるランチャー (11.09.27公開 2,246K)
-
Exeul 1.0
USBメモリに入れているランチャーを起動するだけ (11.05.10公開 112K)
-
PWEXE 1.12
デスクトップのクリックなどで起動する軽量メニュー型ランチャー (10.12.14公開 397K)
-
RelativeShortcut.VBS 1.04
ショートカットのリンク先を相対パスにする (08.11.20公開 3K)
-
ショートカットランチャーLNKLNC 1.2
履歴と複数同時起動機能と自動登録機能のついた非常駐型ランチャー (06.03.09公開 215K)
-
フォルダー風ランチャー(Rancher3) 1.2
フォルダーウィンドウ風のランチャー (06.03.09公開 3,650K)
-
FolderLauncher 1.0
カテゴリ毎に追加したフォルダのランチャー (05.04.26公開 7K)
-
ランチメニュー 1.2
メニュータイプのランチャー (05.03.10公開 363K)
-
SK Launch 1.06
くるくるまわるランチャ (04.11.12公開 182K)
-
SIFNOTH Free 1.43
日本語会話でパソコンを操作するターミナル (04.01.27公開 399K)
-
ファイルローダー「安曇野」For Excel 1.00
Excel2002以上で動く、拡張子関連付けファイルの起動用のプログラム (03.01.31公開 58K)
-
KIZ HotKey Launcher 1.0
CTRL+アルファベットキーでアプリケーション起動を支援するツール (02.12.06公開 168K)
-
BeS 6.96
複数のプログラムをまとめて連続起動 (22.06.01公開 6,082K)
-
一斉起動 0.3
登録してあるファイルを一斉に起動 (22.01.05公開 2,151K)
-
EXE起動時刻管理マネージャ(起時管) 2.3.8.1
登録したEXE,ファイル,オプションを組み合わせた起動を指定時間で複数実行(BGM、動画、画像表示に使用可) (21.12.22公開 2,944K)
-
CreateLauncher 1.0.1.0
プログラミングの知識不要で手軽に自分だけのランチャーを作成 (21.11.24公開 2,204K)
新着ソフトレビュー |
|