IPサイマルラジオ「radiko(ラジコ)」の番組をダウンロードして、ファイルに保存できるソフト。複数番組を予約したり、リピート予約したりすることも可能。「ラジ録」は、ラジオの難聴取解消や聴取機会の拡大を目的に、実用化試験配信が実施されているIPサイマルキャスト(同時放送)「radiko」の番組を録音するためのソフト。現在、聴取している番組の録音や、予約録音を簡単な操作で行える。新バージョン「2」では、「radiko」の聴取可能地域の拡大に対応したほか、パソコンで再生中の音声を録音できる「ダイレクト録音」機能が追加された。「radiko」の聴取可能地域(2011年6月現在:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、関西、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、中京、愛知、三重、岐阜、北海道、福岡)で利用できる。
「radiko」では、民放の地上波ラジオ放送が、CMも含めてそのままの内容で配信されている。聴取するのに特別な登録などは不要。インターネット接続環境さえあれば、無料で利用できる。例えば東京では、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、ラジオ日本、bayfm78、NACK5、FMヨコハマの番組が配信され、通常のラジオ電波では受信が困難な放送局の番組でも、クリアな音で聴取することが可能だ。
「ラジ録2」では、ブラウザ(IE)と連携して「radiko」のサイト(radiko.jp)にアクセスし、現在オンエア中の放送を聴取(再生)しながら、リアルタイムで録音することが可能。「radiko」が配信している番組表および番組情報なども同時に受信し、放送日から二日分までの番組(当日〜翌々日)を一覧リストで確認できる。番組によっては曲目データなどを確認することも可能だ。
録音の操作は、
- 放送局を選択して、番組表でタイトルや情報を確認
- ファイルの出力先フォルダと出力形式、ファイル名形式を指定
- 停止時刻を設定(経過時間または番組終了後。停止は手動でも行える)
- 受信状況を確認し、「REC」ボタンを押して録音を開始
と簡単。MP3/AAC形式のファイルで保存できるほか、ダウンロードした(変換前の)FLV形式で保存することも可能。iTunesに自動登録する設定も用意されている。出力時のファイル名は「番組タイトル」「放送日時」「番組タイトル_放送日時」「番組タイトル_放送日」から選択できるようになっている。予約録音には、
- 番組表から放送局と番組を指定し、一つの番組を開始から終了まで録音する「番組指定」
- 録音開始・終了のタイミングを年月日・時刻で指定して録音する「時間指定」
の2種類の方法がある。いずれの方法も「番組予約」画面の予約リストに一括で登録される。登録済みの予約はいつでも変更・削除を行うことが可能。例えば、予約の開始・終了時間を変更したり、リピート設定により、定時の番組を連続録音したりといったこともできる。予約録音時にWindowsのスリープを解除・移行するように設定することも可能。スリープ状態を解除したのちに録音したり、録音後にスリープに移行したりといった操作を行える。新バージョン「2」では、パソコンで再生中の音声を録音できる「ダイレクト録音」機能が追加され、「radiko」以外のインターネットラジオやアプリケーションの再生音を録音できるようになった。