ソフト詳細説明
Viewer17は、いわゆる画像ビューアです。
しかし、「画像を見ること」を目的にした一般的なビューアと異なり、
「画像を分類すること」に特化しています。
開いた画像の横に「分類用ボタン」が並び、そのボタンを押すことで
いま表示中のファイルが、「それぞれのボタンに対応したフォルダ」に移動されます。
そして、次の画像に表示が切り替わります。
フォルダ内の全画像を振り分け終わったら終了する、そんな使い方です。
この機能を使わず、単なる漫画ビューアとしても便利です。
フルスクリーン表示、指やマウスでのフリック操作に対応しています。
- ゲーム用素材、撮り貯めた写真などを、用途ごとに分類したい
- Windows 8タブレットで使える、シンプルな漫画ビューアがほしい
- エクスプローラ的なファイル管理機能まではいらない
な人にとって、強力な味方になるでしょう。
ほか、以下の機能も持っています。
- ファイルをドラッグすると、そのファイルが属するフォルダ全体を開く機能
- フォルダをドラッグすると、子フォルダまで辿って全画像を開く機能
- ファイルの移動だけでなく、コピー、削除、取り消しも可能
- 「分類用ボタン」を配置するパネルの位置、色などをカスタマイズ可能
- 左利き用レイアウトあり