1日2ページの練習課題を30日間続けることで、美しく整った文字が書けるようにするための学習支援ソフト。課題の進捗カレンダーや占いなど、飽きずに練習を続けられるよう、さまざまな機能が搭載されている。
インストール後にソフトを起動すると、メイン画面である「課題選択」モードが立ち上がる。画面は3つのパネルで構成されており、上部はメインメニュー、左側はカレンダー、右側は課題の表示ボタンやワンポイントアドバイスが表示される。ソフトを立ち上げるだけで、練習の進捗状況や本日の課題のポイントが一目で分かる為、あれこれ操作をする事無く、スピーディに練習が始められるのが特徴だ。
練習方法自体はとてもシンプルで「課題のPDFをプリントアウトし、お手本を見ながら文字を書く」だけで良い。練習の流れは、1.「課題を表示する」をクリックして「お手本印刷」モードに切り替える。2.表示されている課題を確認し「印刷」をクリックしてプリンタで印刷する。3.練習が終わったら「課題選択」画面に戻り、その日のカレンダーに「済」の印が押されている事を確認する。の3工程で1日分の練習は終了だ。
慣れれば1日あたり15〜20分位でできるようになるので、あらかじめ何枚かプリントアウトしておいて、仕事や家事の空き時間を利用して練習するのも良いだろう。書籍のドリル等とは異なり、プリントアウトすれば何度でも練習できる為、親子や兄弟で一緒に練習するといった使い方もできる。
この他にも「30日で美文字マスター」には課題の練習以外に様々な機能が搭載されている。
さて、美しい文字を書く為には、美しい文字の形を自分の頭でイメージする事が大切だが、「美文字イメージトレーニング」の機能を使うと、通勤中の電車内等でも気軽にイメージトレーニングができる。使い方は簡単で「課題選択」モードで画面右下にある「美文字イメージトレーニング」をクリックし、表示される見本テキストをスマートフォンやタブレットに保存するだけだ。毎日の課題に加えて、空いた時間にイメージトレーニングする事によって、より一層の上達が期待できる。
「筆順」モードでは、筆順を間違えやすい漢字の練習ができる。一覧から文字を選択すると、画面左側に筆順が書かれた漢字が表示されるので、マウスでなぞる事で筆順を覚えられる。また、入力フィールドに直接漢字を入力する事で、任意の漢字の筆順を練習する事もできる。
オマケ機能として「真月数秘」という占い機能もついており、誕生日を入力すると、数秘術により基本的な性格や個性を導き出してくれる。また「今日の占い」や「今月の格言」「今日の記念日」等も見られるので、毎日の文字の練習が終わったら、息抜きにチェックしてみるのも面白いだろう。
メイン画面の「課題選択」モード画面
お手本印刷の画面。課題が終わるとカレンダーに「済」マークが付く