トラブルの原因となるエラーの解消や不要ファイルの削除といったおなじみの機能から、レジストリの最適化やバックアップ、ファイルやドライブの抹消といった上級者向けの機能まで、幅広くカバーする“超多機能”ユーティリティ。機能が多すぎるのと、英語表記のために多少、ハードルが高い感じはあるものの、いきなりすべてを使いこなさなければいけないというものでもないので、まずは「Checkup」ボタンでのメンテナンスだけでも試してみることをお勧めする。
特にユニークで、他にあまり例を見ないのが「Startup Report」「Fast Defrag」「App Manager」だ。「Startup Report」は、Windowsの起動所要時間を評価してくれるので、メンテナンスを行う際の参考になるし、逆にメンテナンスを行ったあとの効果を知るのにも役立つ。
「Fast Defrag」は、まずドライブ内をスキャンして、断片化が発生しているファイルを検出し、その中から選択したものだけを最適化しようというもの。ハードディスクの大容量化が進み、全体を最適化するには時間がかかりすぎるという弱点をうまく補ってくれるが、最適化が有効なファイルを見極めるというスキルも求められる。
「App Manager」は、簡単にいうとアンインストーラなのだが、インストールしただけで忘れてしまっているソフトなどを探し出すのに役立ってくれるだろう。
これだけの機能を持ちつつも無料なので、すでに何らかのメンテナンスソフトを使っている人にとっても、足りない機能を補うのに役立つのではないだろうか。
(福住 護)