弾幕系の縦スクロールシューティングゲーム。ボムやエッジショットを使って弾を消したり、処理落ちを利用して弾と弾の間をすり抜けたりするのが楽しい。連射性能の高い、強力なショットで敵を粉砕してゆく
「Eden's Aegis」は、魔方陣に乗る女の子を操って敵と戦うシューティングゲーム。ボムやエッジショットのほか、オートガードなども用意され、ベテランゲーマーはもちろん、初心者でも安心してプレイできる。画面を埋め尽くさんばかりの弾幕をかいくぐりながら、敵を撃破しよう。
操作は、キーボードまたはジョイパッドで行う。自機の移動はカーソルキー、ショットの発射は【Z】キーだ。キーを押し続けることで、連射することも可能。キーを押し続けている間は、自機の動きが低速になる。そのため、大きく動いて敵の弾幕を避けることは難しくなるが、代わりに敵弾と敵弾の間をすり抜けたりする操作はやりやすくなる。特に、最も難易度の低いヘブンモードでは敵弾の数が少なく、処理が軽いため、フルスクリーンでのプレイ中、自機の移動がオーバーランになりがちなので重宝する。
【A】はフルオート(連射)。機能的には【Z】とほぼ同じで、押すとショットを発射し、押し続けると連射する。唯一の違いは「キーを押し続けている間も、自機の移動速度が落ちない」ということ。すばやく動き回りながら敵を攻撃したいときなどは、【A】を使用するとよい。
ゲージのたまりは早いため、躊躇なくエッジショットをぶっ放そう
【X】はボム。ボムを発動すると、画面上にある敵弾がすべてポイントアイテムへと変化し、キャラごとに異なる、強力な特殊攻撃も発動する。発動後、一定時間内の敵の攻撃がすべて無力化されるという効果もある。
ボムにはもうひとつ使い道がある。オプションで「オートガード」をONにしておくと、敵弾を避け損ねたときに、ストックされているボムを1個消費して自動的にガードし、ダメージを防いでくれる。発動後一定時間、敵の攻撃を無力化してくれる効果もある。ただし、【X】でボムを発動したときとは異なり、敵弾をポイントアイテムに変化させる効果や、特殊攻撃の発動はない。そのため「オートガード」に頼るよりは極力、敵弾が自機に当たる直前に、自力でボムを発動させた方が有利だ。
【C】はエッジショット。「Eden's Aegis」で最も特徴的な特殊攻撃だ。画面左下にあるゲージが満タンになり、「MAXIMUM」の文字が表示されているときに発射できる。弾が敵に当たると敵の色が一定時間青くなり、敵が青い間に撃破すると、敵の発射した弾すべてが得点アイテムに変化する。大量に弾をばらまいている敵を撃破すれば、弾消しとしての効果も大きい。敵を撃破する際の攻撃方法は問われない。さらにエッジショットには、背景に隠されたボムや1UPアイテムを出現させる効果もある。ゲージはスコアアイテムを取ることで回復する。
ヘブンからアクセルまで、難易度は4段階
ゲームの難易度は、
- ヘブンモード(敵の攻撃が比較的緩やかな、やさしいモード)
- オリジナルモード(「Eden's Aegis」の基本の難易度となる通常モード)
- ヘルモード(敵の攻撃が地獄のような、難しいモード)
- アクセルモード(敵の攻撃が加速する、とてもスリリングなモード)
の4段階。アクセルモードは、難易度を選択するメニューに表示されておらず、カーソルを一番下まで下げると表示される、一種の隠しモードとなっている。ステージは全5面。プレイできるゲームモードは、メインの「アーケード」と練習用の「プラクティス」の2種類。「アーケード」では、ゲーム開始時点でのクレジット残が9で、自機がやられても、これを使ってコンティニューできる(ただし、コンティニューした場合はゲームオーバー後にリプレイデータを保存することができない)。
「プラクティス」では、ステージ1から5の全道中またはステージ1から5のボス戦を、ステージを選択してプレイすることが可能。ただし、選択できるのは「アーケード」で到達したことのあるステージのみ(コンティニューしてプレイしたときの記録は無効になるようだ)。
ゲームで使用できるキャラクタは「ナナシー」「メイプル」の二人。「ナナシー」は、前方に広がるショットを発射する、使いやすいキャラ。ボムの特殊攻撃は、巨大な星を中心にその周囲を小さな星が回転して、円内の敵を破壊するというもの。「メイプル」は、前方で収束するショットを放つ攻撃型のキャラ。ボムの特殊攻撃は広範囲に画面全体をカバーする。この二人のほかに「イブ」「リドミィ」という隠しキャラが存在し、特定の条件をクリアすることで、使用できるようになるようだ。