動きのあるWebページの作成に欠かせないFlashアニメーションを手軽に作成できるソフト。アニメーションのタイプを選ぶだけの簡単な動画を作れるだけでなく、タイムラインを使った高度な編集も行える。「かんたんWebアニメーション2」は、簡単な動画から、インタラクティブな操作を行うためのメニューまで、さまざまな動きのあるコンテンツを作れるアニメーション作成ソフト。豊富なパーツや背景画像と、アニメーション効果を事前に確認できるプレビュー機能とを使って、誰でも手軽にアニメーションを作成できるようになっている。「停止」「URLを開く」といった使用頻度の高い動作があらかじめ用意され、ActionScriptを覚える必要もない。
アニメーションの作成方法は、タイムラインに沿ってオブジェクトの位置や動きなどを設定するオーソドックスなスタイル。表示開始位置や表示フレーム数などの調整は、タイムラインを直接ドラッグして行うことが可能。オブジェクトは、長方形/円ツールや、落書き感覚で絵を描けるペンツールを使って作成したものを使用できるほか、収録されたボタン用画像や動物などのキャラクタ、背景画像を使うことも可能だ。
オブジェクトに適用できるアニメーションは「登場」「退場」「移動」「効果」の4種類。各アニメーションには細かな動きが含まれ、例えば「効果」ではスピン、回転、ぼかし、ランダム、スラントなどを利用できる。「効果」は、プレビュー画面で事前に確認でき、適用後は効果を加えた部分がタイムライン上に表示される。
編集画面の右側にはオブジェクトのプロパティ情報が表示され、位置や色などの基本的なプロパティの編集に加え、アニメーション効果のタイムラインを選択している場合には、開始/終了フレームや動きの大きさなどを細かく調整することが可能。ボタンに割り当てたアクションも指定できる。
アニメーションはページに分けて構成することができ、場面転換などを必要とする長めの作品を作りたいときに便利。プレビュー機能では、全体の再生だけでなく、選択中のページのみを再生することも可能だ。また、簡単な動きを指定した「ムービークリップ」を利用することで、素材の利用を効率化し、ムービー全体の構成をシンプルに保つことができる。ムービークリップは、部品として単体のファイルで保存して、別ファイルに流用することも可能だ。
作成したアニメーションは、SWF形式で保存できるほか、HTML/XHTML形式のタグを生成してクリップボードにコピーすることも可能。携帯電話向けのFlash Lite 1.1/2.0/2.1のSWFファイルも作成できる。ビデオファイルへの出力では、WMA/MOV形式に対応する。さらに、サイバーフロント社の運営するFlash共有サイト「Kanfoo」に投稿することも可能だ。
そのほか、blogのタイトル部分やクリスマス用メッセージムービーなどを簡単に作れるテンプレートも収録されている。静止画像をもとにアルバムやスライドショウを作成する「フォトウィザード」機能もある。