その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION

新着ソフトレビュー 2008.02.28 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > AKI 黒板 Nx

AKI 黒板 Nx

go! download このソフトをダウンロード・購入する
このソフトをダウンロード・購入する
AKI 黒板 Nx
黒板の色やチョークの書き味から、チョーク粉のたい積までをリアルに再現した“黒板シミュレータ”
Windows XP/2000/98  フリーソフト
AKI 黒板 Nx
  • チョークの風合いは、落書き風イラストにぴったり。左側の操作パネルでは、描画の撮影やログ記録、グリッド表示などの設定を行える

  • ◎そのほかのスクリーンショット
  • 普通に文字を書く黒板としても使える。粉が落ちているところがリアル
  • 連絡板(右下)と、正確な図形を描ける方眼グリッド+三角定規(左上)(画面は合成)

  • チョークによる描画や黒板消しの操作などをリアルに再現した“黒板シミュレータ”。描画時のチョーク粉の落下などもきわめて忠実に再現されている。

    「AKI 黒板 Nx」は、黒板の上にチョークを使って文字や絵を描く感覚で、デスクトップに描画できるペイントソフト。“世界で唯一の黒板シミュレータ”を謳う「AKI 黒板」シリーズの最新作で、従来版の機能に加え、幅広い範囲を消すことができる「おおきな黒板消し」、まっすぐな線を引ける「三角定規」という便利なツールが追加された。

    メイン画面は、暗緑色の黒板面、チョークや黒板消しなどが置かれる下部の溝(粉受け)と、左側の操作パネルから構成される。操作パネルは、マウスポインタの接近や離反で自動的にスライドオープン/クローズする仕組み。描画ツールは7色のチョーク(白/黄/赤/青/茶/緑/紫)で、マウスで1本ずつ“つまみ上げ”て使用する。複数の色の重ね描きも可能だ(ただし、チョークなのであまり混色はしない)。

    マウスによるドラッグの軌跡がそのままチョークの描画線となる点は、一般的なペイントソフトの鉛筆ツールなどと同様だが、チョーク特有のかすれやよじれといった「書き味」が忠実に再現されていることが大きな特徴。さらに、キーやマウスクリックとの併用により、

    • チョーク側面を使った幅広の線(チョークを倒した(寝かせた)状態で描画)
    • 細く薄い線
    • 点線
    といった表現を行うことも可能だ。

    描画線を消すためのツールとしては「黒板消し」が用意されている。実際の黒板消し同様、描画線の上をなぞることで当該部分を消去できるもので、チョークと同じく自由な向きに動かして使える。また、狭い範囲であれば「指」でさっと消すことも可能だ。設定により、黒板消しや指で消した部分に「消し跡」を残すこともできる(黒板の色がうっすらと明るくなる)。

    「Nx」で追加された「三角定規」「おおきな黒板消し」は、いずれも快適な描画を補助するためのツール。「三角定規」では、始点と終点を結ぶ滑らかな直線を引くことができ、「おおきな黒板消し」を使うと、より広い範囲を一度に消去できる。さらに、従来からサポートされていた「チョークの粉」では、粉が降り積もる機能が新たに追加された。チョークの線を引くときに粉が少しずつ落ちて溝の上にたい積する様子をリアルに再現している(積もったチョーク粉は、黒板消しを使うことで除去できる)。

    黒板にグリッドなどの背景画像を表示させることも可能。グリッドの表示色(灰/白/緑)および方眼のサイズ(32ピクセル/64ピクセル)をそれぞれ指定できるほか、「連絡板」の背景も用意されている。さらに、黒板の右端に今日の日付(×月×日)を表示させることも可能。日付はチョークによる描画で、黒板消しで消去できる。

    黒板の色のカスタマイズ機能もある。最もポピュラーな暗緑色の「スタンダード」、古い黒板で使われていた黒紫色に近い「クラシカル」のほか、ユーザが任意に色を指定できる「ユニーク」の3種類から選択・設定できる。

    黒板上の描画は「撮影」および「ログ記録」で記録できる。「撮影」は、現在の黒板の状態をそのままキャプチャし、画像ファイル(BMP)に保存する機能。機能選択から撮影の実行までに3秒のタイムラグがあり、操作中の場面や粉が落ちる様子などを撮影することもできる。「ログ記録」は、描画している様子を録画(ビデオキャプチャ)し、映像データとして保存できる機能。ログデータは独自形式だが、「AKI 黒板 Nx」で読み込んで、映像を再生できるようになっている。

    実際の黒板にはない便利な機能としては(プレゼンテーションツールなどで用いられる)「ページャ」が用意されている。黒板1台(1面)分を「1ページ」として扱い、ページ送りやページ戻しによって、すばやく黒板面を切り替えられる。さらに、画像のプレビュー表示からの指定による「ジャンプ」も行える。例えば「授業やプレゼンテーションにおいてチャートや図解、計算式など、複数の板面をあらかじめ準備し、板面を切り替えながら説明する」といった使い方ができる。

     ソフトライブラリからのおすすめソフト
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト「GeekUninstaller」
    不要なアプリケーションを跡形なく消去できる、使いやすいアンインストール支援ソフト
    「GeekUninstaller」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる「dINDEX.2」
    実際のフォルダ構造にかかわらずファイルをわかりやすく分類・管理し、すばやく参照できる
    「dINDEX.2」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン「Revo Uninstaller Free」
    64bit OSに完全対応。ハンターモードの改善なども図られた“強力”アンインストーラの新バージョン
    「Revo Uninstaller Free」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー「RE PLAYER」
    シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
    「RE PLAYER」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト「出来事帳」
    日付ごとの出来事や予定などを“1行文章”でサッと書き込めるカレンダー+メモ帳ソフト
    「出来事帳」

    reviewer's EYE reviewer's EYE
    誰でも覚えている学校の黒板の書き味と独特の絵の風合いを、パソコン上で再現してくれる、ユニークなペイントソフト。チョークに特有の文字のかすれ方や、描画にともなって出るチョーク粉、さらに粉が溝に“積もる”描写など、こだわりにこだわった作り込みで、絵心のない人でも、子ども時代を思い出して落書きしてみたくなること請け合いだ。

    “寝かせた”チョークをマウスホイールによって“回せる”(これにより任意の向きの太線を引ける)など、ツールの使い勝手にも細かい工夫が感じられる。絵心のある人なら、チョークを寝かせた太線から細線、点線まで、さまざまな使い方を駆使することで、チョークならではのニュアンスを付加することができるはずだ。

    慎重に描けば、まっすぐな線を引くことはそれほど難しくはないのだが、新しく三角定規が加わったことで、「Nx」ではチャートや図形描画などの表現力がアップした。ただし、基本的に「片手」による操作なので、三角定規の使い方にはちょっとコツを要する。はじめに片方を押さえて始点を指定したのち、終点の位置を決めて線を引くという形になる。

    ユーザの要望を取り入れて、だんだんと改良しているようだが、ここまできたら、チョークの「折れ」とか描画中の「音」、黒板を爪でこすったときのキーキー音などもほしくなる、といったら欲張りすぎだろうか(あ、円を描くコンパスもほしいなあ……)。

    (坂下 凡平)

    ソフト作者からひとこと ソフト作者からひとこと
    ソフトを開発しようと思った動機、背景
    もともと小学生のときに作った「AKI 黒板」というソフトがあって、ずっとバージョンアップを続けていたのですが、2005年にU-20プログラミング・コンテスト過去の入選作品)に出品したのを機に、たくさんのご意見をいただきました。「AKI 黒板 Nx」は、いただいたご意見をもとに「どんな黒板だったら使ってみたいか?」を考えて作りました。

    開発中に苦労した点
    一見、簡単に見えるところを実装するのに苦労しました。例えば、チョークで線を引いたときに従来はランダムにかすれさせていたのを、y=ax+bの直線式と見なして、かすれの位置を決めるように改善したり、黒板消しで滑らかに消せるように、始点と終点の情報をもとに六角形を生成したりと、かなり面倒な処理を行っています。

    一番苦労したのは、どんなユーザインタフェースが一番おもしろくてわかりやすいのかを考え出すことでした。今作では特に三角定規の再現に悩みました。いまのユーザインタフェースはまだパーフェクトだとは思っていませんので、これからも改良してゆくつもりです。

    ユーザにお勧めする使い方
    まずは実際に使ってみて、おもしろさを実感していただきたいと思います。ユーザの方の描いた作品を見ると、人によって画風が違っていて、見ていて楽しいです。作品を見ると開発の励みになるので、ぜひ描いた画像をサイト等で公開していただきたいと思います。今作では「録画」モードも付いているので、録画したログをサイトにアップロードすると、描き順を共有することもできます。

    また、今作は教育分野にも使えるようにと考えているので、ぜひ学校の先生方にも使ってみていただきたいです。児童に遊ばせてみてもおもしろいでしょうし、授業のツールとして使っていただけたらと思います。「使いたいと思う電子黒板」を考えて作っていますので、改善点があったらぜひご連絡ください。

    授業で想定している使い方
    次のような使い方で「AKI 黒板 Nx」を授業に活用していただければと思い、設計しました。

    まずは普通に黒板に描き、授業を進めます。黒板が一杯になってしまったら、右下のボタンを押して、次のページに移動、再び授業を進めます。さっき描いた内容をもう一度出したいと思ったときや、生徒から質問が出た場合は、ページのプレビューでそのページへ一気に飛びましょう。描いた内容は保存するとZIP形式になっているので、すぐにネット上で配布できます。生徒が気軽に授業内容を復習できます。

    実際に教育現場で使っていただけましたら、開発のモチベーション維持につながりますので、ぜひご連絡いただきたいと思います。

    今後のバージョンアップ予定
    マルチメディアの面でもっと発展させていきたいと考えています。実際の授業では図や動画や音声などを使う局面が多々あります。コンテンツをすぐに再生できるような便利なユーザインタフェースを考えていきたいと思っています。また、NintendoのWiiリモコンを使って、低コストで簡単に扱える電子黒板が作れないかどうか考えている最中です。いまはかなり動作が重くなってきているので、ソースコードの手直しもしたいと思っています。

    ある程度までバージョンアップが進んだら、「教育用」「お遊び用」「軽量版」「プロジェクタ用」「フル」といった、目的に合わせたバージョンをいくつかリリースしたいと思います。

    (秋山 博紀(AKI))

    ● AKI 黒板 Nx Ver.1.50
  • 作 者 : 秋山 博紀(AKI) さん
  • 対応OS : Windows XP/2000/98
  • 種 別 : フリーソフト
  • 作者のホームページ : http://akiroom.com/
  • 補 足 : 動作にはDirectXUNLHA32.DLLが必要。作者のホームページでは英語版をダウンロードできる


  • go! download
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
    フリーソフト
    AKI 黒板 Nx 1.50 世界で唯一の黒板シミュレータの最新版! (1,027K)




    最近のレビュー記事
    ZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンスZOOM PLAYER 18 MAX 1ライセンス
    最強メディアプレーヤー! ブルーレイ・動画・音楽・画像、どんなメディアも高画質で高速再生!
    筆ぐるめ 31 2024年版筆ぐるめ 31 2024年版
    パソコン導入実績第1位!「たのしく」「かんたん」「きれい」の年賀状ソフト。
    AdGuard ファミリーAdGuard ファミリー
    【9台利用可】わずらわしいWEB広告をがっちりブロック!バナーからポップアップ、YouTube動画広告まで!
    Driver Booster 11 PRO 3ライセンスDriver Booster 11 PRO 3ライセンス
    最新ドライバーへのアップデートで障害やシステムクラッシュからあなたのパソコンを守ります
    スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]スマホがドライブ [1PC+スマホ無制限]
    スマホがまるで外付けハードディスク!パソコン内のデータを無線でスマホに直接保存&再生!
    ネットラジオハンター2ネットラジオハンター2
    「録音ブラウザ」を搭載し、大幅パワーアップ!!
    ネットラジオ録音 X2 for Windowsネットラジオ録音 X2 for Windows
    ユーザーの声から新機能を搭載したインターネットラジオ再生録音ソフト「ネットラジオ録音 X2」
    AdLock マルチデバイス(9台) 1年版AdLock マルチデバイス(9台) 1年版
    パソコンの広告をブロック [YouTube・TVerCMスキップ対応]
    DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版DriverMax 14 PRO 5PC 無期限版
    更新料【0円】&バージョンアップ料【0円】&パソコン【5台】で利用可能!PC ドライバーを最新の状態に!
    Voice Rep Pro 4Voice Rep Pro 4
    文字起こしのプロも愛用する音声認識ソフトの新バージョン
    「AKI 黒板 Nx」と同じカテゴリーの他のレビュー

    新着ソフトレビュー 公開記事一覧




    会社情報 | インフォメーション | はじめて利用される方へ | プライバシーポリシー | 免責事項
    個人情報保護方針 | 利用者情報の外部送信について
    (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.