画面を埋め尽くさんばかりの弾幕をすり抜けながら敵を撃破する、弾幕系縦スクロールシューティング。4段階の難易度選択とオートガードシステムにより、シューティングゲーム初心者でも楽しめる。「Blue Wish Resurrection」は、ショットとボムだけで敵と戦うシンプルな縦スクロール型シューティングゲーム。ショットとボムの威力も抜群。パワーアップしたショットで敵を破壊してゆく爽快感はたまらない。
操作はキーボードとジョイパッドに対応。カーソルキーで自機の移動。【Z】キー(ボタン0)がショット、【X】キー(ボタン1)がボム、【C】キー(ボタン2)がフルオートとなっている。【Z】/【C】はいずれもショットを連射することが可能。【C】は単純にショットが連射されるだけだが、【Z】の場合はキーを押し続けている間、自機の移動速度が遅くなり、精密なコントロールがしやすくなる。また、低速移動時のショットは前方集中型になり、特定の敵に集中砲火を浴びせることができるようになる。
フルオートや「ショットキーを短く押す」ことで、移動速度を変えずにショットを発射することが可能。通常移動時のショットは前方に大きく広がるため、広範囲の敵をまとめて攻撃できる。
キーやボタンの割り当てはコンフィグで変更できる。
ボムを使えば、広範囲の敵を一掃できる。ただし低速時に使った場合は、一定時間無敵になり、さらに強化版のショットを前方に発射する。無敵時間(ボムの持続時間)も、通常速度時に比べて短くなる。また移動速度にかかわらず、画面内の敵弾がすべて得点アイテムに変化する。
オートガードをONにしている場合は、敵の攻撃を避け損ねたときにボムを消費して「オートガード」が発動する。ダメージを受けないだけでなく、表示されている敵弾をすべて消し、さらに一定時間敵の攻撃を止める効果がある。
ボムの初期所持数は3。ボムアイテムを拾うことで1個ずつ増えてゆく。アイテムは「ボムアイテム」のほか、ショットの強さを1段階ずつ上げる「パワーアップアイテム」、残機数をひとつ増やす「1UPアイテム」、スコアを得られる「得点アイテム」がある。「得点アイテム」には大/中/小の3種類があり、得られるスコアが異なる。敵撃破時と弾消しによって出る得点アイテムは、自機を移動させることなく自動的に吸い取られる。ただし、倒した敵に近い位置にいるほど得られるスコアは高い。
用意された難易度は4種類。ゲーム開始時に選択できる。敵の攻撃が穏やかで弾速も遅めの「HEAVEN」、基本の難易度となる「ORIGINAL」、敵の攻撃が激しく弾速も速い「HELL」、さらに敵弾が加速する一風変わったモード「アクセル」がある。
いずれのモードもステージ数は5。ゲーム開始時の残機は3だ。途中でやられてしまった場合は、持っているクレジットの回数だけコンティニューできる。クレジットの数は3からはじまるが、ゲームを繰り返すたびに1ずつ増えていくので、最終的には事実上無制限でコンティニューできるようになる。
ゲームを通しでプレイできる「アーケード」のほか、「アーケード」モードで到達したことのあるステージを自由に練習できる「ステージセレクト」、保存したプレイデータを再生できる「リプレイ」が用意されている。