音楽ファイルの一括変換、ファイル名/タグ変換、WMA/MP3ビットレート変換など、多彩な機能を備えたCDリッパー/オーディオコンバータ。「Rip!AudiCO」は、MP3/WMAなどの各種音楽ファイルの作成や相互変換を行えるマルチオーディオコンバートソフト。タグのコード変換など、携帯プレイヤーで音楽を楽しむために便利な機能を多数備える。初心者向け「若葉ウィザード」で、はじめてでも戸惑うことなく、目的の処理を行える。
ソフトの中心となるのは、ファイル形式の相互変換機能。対応する形式は、WAV(音楽CD)/OGG/MP3/WMAで、任意の変換元・変換先を選択して変換を行える。変換元と変換先のファイル形式が同一の場合でも、ビットレートなどのエンコードパラメータを変換できる(WMA/MP3の場合)。変換元として指定できるのは、ハードディスク内の個別の音楽ファイルのほか、複数の音楽ファイルを収めたフォルダを、「アルバム」として一括変換の対象にできる。
ファイル名およびID3タグの文字コード変換機能もある。携帯音楽プレイヤーのように、漢字表示に対応していない機種向けに、漢字→ローマ字/かな変換や、かな/半角カタカナ変換なども行える。ID3タグは、バージョンで変換規則などが異なるが、「Rip!AudiCO」では1.1/2.0(2.3/2.4)の各バージョンに対応する。さらに、文字コードもUTF-8/16などに対応する。
音楽CDのデータを抽出し、MP3/WMAなどに変換するリッピング操作も、もちろん可能。一般的なリッピングはもちろん、CD Extra/CCCDといった特殊なCDのサブチャネル情報を解析し、できるだけ正確に読み込めるようにする機能もある(サブチャネル読み取りに対応したドライブが必要)。リッピングの際には、CDDBにアクセスしてCD情報を検索し、曲名やアーティスト名などの情報を取得した上で、タグ情報に反映する機能もある。
そのほか、ファイル名の連番化や音量変換といった機能もある。ファイル名の連番化では、フォルダごとに「xx_yyy.mp3」といった形式で、自動的にファイル名に番号を付けることが可能。音量変換では、CDやファイルごとに音量を調節し、すべての曲が同じ音量になるように調整できる(ノーマライズ)。
インタフェースはわかりやすく、直感的に操作できる。メイン画面は、変換先のファイルタイプごとのタブ切り替え式となっており、ファイルタイプごとに変換元ファイルを指定する方式。変換元・変換先が異なるファイルでも、指定はまとめて行い、最後に一括変換することが可能だ。初心者向けとして、機能がわかりやすく整理された「若葉ウィザード」と呼ばれる画面も用意されている。若葉ウィザードからは、目的の変換機能をワンタッチで呼び出せる。さらに、ファイルをドロップすることで、変換リストに登録できる。
「Rip!AudiCO」本体のほかに、ミュージックプレイヤー「BEAT! MusicPlayer」が付属する。