補間くん

データファイルを元に、補間結果をファイルに出力する


ソフト詳細説明

コンマでフィールドの区切られたデータファイル(csv)を元にして補間を行い、その結果をファイルに出力、もしくは、プレビュー表示をすることができます。
補間方法として、平滑化スプライン(smoothing spline)、ベジェ曲線(bezier curve)、NURBS(Non-Unif
orm Rational B-Spline)、もしくは、最小二乗法(LSM)によるn次近似式を選択することができます。
データ点を必ずしも通る必要のない、実験データなどの補間に、最適です。
グラフソフトの曲線補間などでは、設定のできない、補間関数の次数などを指定することができます。

補間する際に、X,Yそれぞれに対して、対数軸であるかどうかを設定できます。
おまけ機能として、平滑化スプラインで補間を行う際に、補間結果のn階の微分値を出力することができます。
データ点間の補間(内挿)だけでなく、データ点外の補間(外挿)も可能です。(ver1.1での追加機能)
バッチ処理対応となりました。(ver1.2での追加機能)
出力形式を選択できます。(ver1.3での追加機能)
今のところ、対応している補間方法は上記の通りですが、そのほかに要望・質問等があれば、メールで対応いたします。

動作環境

補間くんの対応動作環境
ソフト名:補間くん
動作OS:Windows XP/Me/2000/98
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: masa-iwm 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

データファイル  補間 


「グラフ作成」カテゴリーの人気ランキング

  1. Graphcel 高機能のグラフ画像自動数値化ソフト(ユーザー評価:4.5)
  2. AV似非 数値データから、分布図・散布図・ベクトル線図・等高線図を描画(ユーザー評価:4.5)
  3. Plots32 32bit 科学用2次元グラフ作成アプリケーション(ユーザー評価:0)
  4. DigitalCurveTracer 画像化されたグラフの座標を自動で読みとる(ユーザー評価:0)
  5. XYGrapher 散布図作成ソフト 数式のプロットや曲線あてはめも簡単 等高線も(ユーザー評価:0)

「計算・表計算・グラフ」カテゴリのソフトレビュー

  • コピって計算 2.0 - コピーするだけで、アプリケーションに記述された数値を計算できるソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION