成人と小児の時間葉排尿量を求める
体重1Kg当たりの時間排尿量を、成人と小児に分けて、正常範囲内の最低と最高の値を求めます。これより尿量に異常をきたす状態が何によるものかを判定します。腎臓に流れ込んだ血液は、皮質部の糸球体で濾過され原尿が作られます。原尿は、髄質のの尿細管で必要な成分を再吸収されます。尿は、腎臓の各部を経由して腎乳頭へ排出。小腎杯・大腎杯、腎盂、尿管へと流れ、膀胱に蓄えられ排泄されます。この排泄量の多寡が循環動態(心臓機能・腎臓機能)や肝臓障害・低栄養状態・手術後など水分バランスの指標となるものです。