音楽
|
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
アウフタクト2 2.30
《レビュー》
アウフタクトを見て感じることのできる「見るメトロノーム」(高機能版) (07.08.27公開 136K) -
相対音感トレーニングソフト rpetraining 1.00
出力される音の相対的な音の高さを当てることで相対音感をトレーニングするソフト (11.04.14公開 25K)
-
NxDrillMaker 1.01
パラパラマンガを作るような感覚でマーチングバンドのドリルコンテを簡単作成 (16.10.21公開 2,063K)
-
ピアノ初見トレーニング♭ 1.00.3
ピアノの初見練習を88鍵盤で練習出来るソフト! 各調にも対応していて、楽しく初見トレーニングができる (18.03.09公開 544K)
-
おんぷをよもう 0.9β1
五線譜を読む練習ソフト ト音、ヘ音、ハ音、各記号に対応 (05.11.01公開 1,696K)
-
Code and Guitar Scales 1.00
あるコードの構成音と、それに対応するギターのスケールを調べるアプリケーション (07.05.07公開 23K)
-
くんくんマスターXP 体験版 1.0
沖縄の三線(蛇味線)の練習や工工四の習得をサポート (03.08.22公開 765K)
-
Desk Top Harmony CE (Creator's Edition) 2.200
3和音から近親転調まで、和声課題を入力して実施 リアルタイム添削で正しい解答を導き出す (20.04.08公開 1,987K)
-
Piano Chord Mania 無料版 1.0.1
MIDI鍵盤でピアノのコードを練習 (25.01.15公開 36,751K)
-
音符学習おとめちゃん(フリー版も同梱) 2.10
かえるのキャラクターがご案内する音符学習とソルフェージュ(読譜と聴音)の学習の支援ソフト (24.09.18公開 5,277K)
-
ピタゴラス音律の計算 2024.08.23版
ある本の解説を基に作成した12音階の起原であるピタゴラス音律を生成するプログラム (24.08.28公開 1,914K)
-
キーボード楽器練習支援ツール『ここだよ君』 3.3
コードネームから鍵盤上の位置を表示、キーボードも弾きたいギタリスト向け (24.04.03公開 7,353K)
-
EXCELで音階の勉強 2.3
譜面のドレミが読めない方のための勉強ソフト (22.04.06公開 149K)
-
フレットボードシミュレータ フレットボード君
ギター、ベースのフレットボードをシミュレーション (20.12.02公開 54K)
-
GuitarEnsyu -ギター演習- 0.3
パワーコード7種類を図解と音声で覚える (20.06.03公開 40K)
-
Desk Top Harmony 2 Vol.1(Triad),Vol.2(7th) 2.021
ついにVol.2(セブンス)登場 三和音(トライアド)に続く第二弾 すべてPCで添削 (20.03.04公開 3,463K)
-
Let's譜読みトレーニング 1.3
五線譜に表示された音符を読む練習を行う (17.05.17公開 4,154K)
-
ワン☆ワン☆ピアノ
犬の鳴き声のするピアノ鍵盤ソフト (17.02.27公開 17,082K)
-
ピアノコードマスター 1.03
ピアノコードをゲーム感覚で覚えられるソフト (17.02.10公開 563K)
-
演奏時間計算くん
テンポと小節数や拍数から楽譜の演奏時間を計算 (15.10.22公開 6K)
-
JAZZ連! 1.9.9a
ジャズの基礎練習をサポートする 旧TORAHYAから名称を変更 (13.03.12公開 6,361K)
-
アウフタクト3 3.0
自然法則に基づいた放物運動により、テンポの把握が楽なメトロノーム (12.08.20公開 176K)
-
おんさ 1.00
Windows上で動作するチューニング用電子音叉 (11.12.14公開 29K)
-
ハーモニーテーブル(Harmony Table) 2.09
音程感覚をトレーニングするためのアプリケーション 吹奏楽部/合唱部などの方にお勧め (10.12.01公開 21K)
-
クラリネットトレーナー 0.11
クラリネットの音階練習をするソフト 音符と運指が表示される (10.09.01公開 441K)
-
摩耶工工四_手書
印刷して手書きで作成する工工四 (10.08.23公開 125K)
-
摩耶のカンニング工工四
簡単に言うと『流れる工工四』 (10.08.19公開 2,303K)
-
簡単!ピアノマスター 1.0.006
楽譜を読むのが苦手な方でも簡単にピアノを弾くことができる画期的なソフト (10.05.24公開 133,643K)
-
音感 ・リズム感トレーニング 2.0
総体音感、絶対音感、リズム感を答える問題を出題 旋律、和音、難易度設定、正答率の履歴管理機能あり (10.02.01公開 1,017K)
-
ドミソのド 1.10
五線譜とキーボードを使って、楽しみながら音楽を学び音感を身に付ける、ゲーム感覚のツール (06.11.27公開 48K)
-
リコーダー学習 1.0
使い方は自由でどうぞ (06.10.11公開 21K)
-
トマキンアンサンブル絶対・相対音感チェック 1.0.3
演奏家の集団の作った本格的絶対・相対音感テストのソフト (06.07.06公開 339K)
-
ヘルツチェック 1.0.0
演奏家の集団の作った高い音がどれだけ聞こえるか確認ソフト (06.07.06公開 21K)
新着ソフトレビュー |