低年齢向け
|
1 | 2
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
キッズランド 2.11
《レビュー》
生活習慣、数字、音楽、自然の原理、図形識別等で遊べる知育ソフト (17.04.07公開 2,539K) -
こども脳機能バランサー プラス
《レビュー》
楽しみながらバランスよく子どもたちの脳の機能をトレーニング 発達年齢も判定 (15.10.16公開 119,186K) -
みんなあつまれ 1.7
《レビュー》
1から10までの数字、まちがい探し、かくれんぼ、音当て、生活等、子供の興味を育てる (12.11.06公開 5,467K) -
ひよこのコーラス隊 1.0
クリックするとひよこが鳴く、幼児向け音楽ソフト (06.03.17公開 91K)
-
ヒヨコクリッカー 1.0
クリックのみで操作できる反射ソフト (07.08.01公開 80K)
-
ぬりえしようよ! 1.0
クリックすると色がついて動きだすぬりえ (07.05.28公開 179K)
-
でじ丸Qのパソコン基礎 Windowsをはじめよう!
「でじ丸Q」と一緒にパソコンを使うときの基本操作を楽しみながら勉強 (05.11.15公開 4,709K)
-
マイクで紙芝居:『招き猫縁起』 1.0
かみしばいをマイクで演じて楽しむ (08.03.11公開 2,517K)
-
でじ丸QのWordの機能1.標準ツールバー
「でじ丸Q」と一緒にワードの標準ツールバーを勉強する テキストは全部で4冊 (05.11.15公開 2,237K)
-
でじ丸Qのパソコン基礎 キーボードをつかってみよう!
「でじ丸Q」と一緒にマウスより難しい印象のキーボードを楽しみながら勉強 (05.11.15公開 838K)
-
でじ丸Qのパソコン基礎 パソコンやってみよう! 1.0
「でじ丸Q」と一緒にパソコンを使って物の形や大きさなどの理解を深めましょう 親子で楽しみながら勉強を (05.10.04公開 2,482K)
-
つみきあそび 1.0
モザイク模様の積木を使って好きな模様を作りましょう (23.06.21公開 295K)
-
塗り絵2022 1.01
マウスでクリックしながら塗り絵ができる Win10や11に対応 (23.04.05公開 678K)
-
ちゅーすけとかずあそび 体験版 1.06
数の問題 操作はマウスだけ PCに不慣れ、数が苦手でも簡単に楽しく学習できる 6~7才向け/ゲーム付 (22.08.24公開 12,965K)
-
知育ソフト 1・2チャレンジ うっきーとかたちあそび 1.25
形に関する問題を収録 さまざまな形を組み合わせたり 記憶することで、識別力や創造力が養われる (22.07.20公開 17,171K)
-
知育ソフト 1・2チャレンジ ちゃびっとともじあそび 1.25
文字、言葉に関する基本的な問題を収録 文字や言葉を正しく捉える力を養う (22.07.20公開 19,001K)
-
知育ソフト 1・2チャレンジ ちゅーすけとかずあそび 1.25
1から9までの、基本的な数に関する問題を収録 数をかぞえるだけではなく、問題を読み解く力も養う (22.07.20公開 19,800K)
-
知育ソフト 1・2チャレンジ にゃーもとことばあそび 1.25
言葉、挨拶、文に関する問題を収録 言葉や文章を正しく使える力を養う (22.07.20公開 19,429K)
-
ナンプレMINI 6.0
4×4マス目の画像ピースによる小学校低学年用ナンプレソフト (21.12.22公開 7,067K)
-
カルタでカタカナ 1
イラストのカタカナを覚えたり文字を書いたりして「カタカナ」を覚えるエクセルシート (20.05.27公開 12,387K)
-
覚えようあいうえお 1
覚えよう「あいうえお」で「ひらがな」は完璧だよ (20.05.13公開 22,185K)
-
プログレスバータイマー 4.01
数字認識が苦手な子供用の減算・積算タイマー (19.12.25公開 1,358K)
-
めいろいろいろ さんさんめいろ(3×3迷路) 1.00
プリントアウトして楽しむ幼児・小学校低学年向けの迷路作成ソフト (19.04.24公開 6,041K)
-
お金の学習プリント自動作成ソフトnmoey 2.0
お金を数える練習プリントを種々の条件で自動作成 条件設定の登録も可能 (18.02.16公開 90K)
-
思考力を育む算数脳パズル「デジなぞ」シリーズ
花まる学習会代表、高濱正伸先生オリジナル教材パズル (15.11.13公開 27,242K)
-
とけいのよみかた(ClockStudy) 1.0.0.0
幼児向けのシンプルな、時計の読み方学習用フリーウエア (15.08.11公開 368K)
-
きーをおぼえよう(TypingA) 1.0.0.1
幼児向けのシンプルな、パソコンキー配置学習用フリーウエア (15.08.06公開 708K)
-
問題作成プログラムM1
未就学児向けの問題印刷用プログラム (14.07.22公開 835K)
-
めちゃもんすごろくメーカー 2.0
オリジナルすごろくゲームが子供達自身で作成できる (14.01.09公開 349K)
-
おべんきょうTab
文字の学習教材 (13.06.21公開 0K)
-
タッチぽんぽん
画面をタッチすると楽しい画像と効果音を出力する癒しアプリ (13.06.21公開 0K)
-
手軽にお絵描き 1.0.0
お子様向けのお絵かきツール (13.05.23公開 16K)
-
リンクルの「みーつけた」 1.0
文字を見てそれに対応する絵を見つける遊び 見つけた時の効果音が楽しい 4種類 (12.12.11公開 11,741K)
-
リンクルの「ほのぼのかるた」 1.0
知育ソフト かるたさんのやさしい語りが文字や動物、自然などへの興味を持たせ、元気を与えてくれる (12.11.15公開 5,194K)
-
キッズアイランド 1.6
知育ソフト お使い、図形遊び、動物の鳴き声当て、魚とり、ものの速さ、バイキン退治等、工夫がいっぱい (12.11.06公開 3,622K)
-
くりかえしでおぼえる!さんすう単位 1.00
1~2年くらいで習う、簡単な[単位]をおぼえるためのソフト (11.08.25公開 39K)
-
まうすでできる for Windows 4.1
あいうえお/ぬりえ/どうぶつ神経衰弱/日本地図パズル/数字パズル/時計など23種類の知育ゲーム (11.06.10公開 5,201K)
-
解決!回転移動2011 1.0
お受験(小学校受験)用の回転移動(回転位置移動)問題の作成、プリントソフト (11.03.22公開 48,834K)
-
図形数えシート印刷 1.201012
あの面倒な図形数えシートを自動作成、印刷する (10.12.20公開 329K)
-
まうすでできるミニ for Windows 2.0
マウス操作だけで遊びながら学べる低年齢向けの知育ソフト 8種類のゲーム (10.07.13公開 6,866K)
-
がんばるまん(期限付試用版) 1.0
お子様に適した九九(かけ算)の勉強用ソフト (09.09.03公開 4,639K)
-
掛け算九九 読み上げフラッシュ 1.0
音声付のフラッシュによる掛け算九九を覚えるソフト 視覚と聴覚を同時に刺激し効果的な学習が出来る (09.07.02公開 22,367K)
-
百人一首学習教材 かるたこまち 1.0
百人一首を楽しく学べる、小学生、中学生、高校生、一般向けの学習教材 (08.12.04公開 32,285K)
-
ぬりえしようよ!~ABCバージョン~ 1.0
色をぬると動物たちがうごきだす!クリックのみで遊べるぬりえソフト (07.10.22公開 350K)
-
小学1年生向け問題集 1.0.0.0
小学1年生の簡単な学習 (06.11.30公開 639K)
-
かやの部屋 1.0
何が隠れているのかをお子様と クリックすると答えの画像と音声が出る 1~4歳くらい用 (06.08.24公開 16,303K)
-
かずあそび 1.05
かずを数える&足し算の練習をする (05.11.22公開 1,879K)
-
でじ丸QのWordの機能2.書式設定ツールバーテキスト
「でじ丸Q」と一緒にワードの書式設定ツールバーを勉強する テキストは全部で4冊 (05.11.15公開 2,959K)
-
でじ丸QのWordの機能3.図形描画ツールバー
「でじ丸Q」と一緒にワードの書式設定ツールバーを勉強する テキストは全部で4冊 (05.11.15公開 6,035K)
-
でじ丸QのWordの機能4.罫線ツールバー
「でじ丸Q」と一緒にワードの罫線ツールバーを勉強する テキストは全部で4冊 (05.11.15公開 4,128K)
1 | 2
新着ソフトレビュー |