狐's バイナリエディタ for Win95/NT

マルチファイルバイナリエディタ


ソフト詳細説明

このプログラムは日本語Windows 95/NT 4.0上で作動するバイナリエディタです。
MDIを使用し、一度に10ファイルの編集ができます。
起動時にコマンドラインからファイル名を指定するとそのファイルが自動的にオープンされます。ファイルマネージャでアプリケーションの関連付けを行っておくと便利かもしれません。
数値による入力と、キャラクタを直接入力する双方をサポートしています。
数値列、文字列検索を行うことが出来ます。

ドラッグドロップ機能があります。ファイルマネージャからファイルを選んでドロップすると、編集が可能になります。

通常のテキストエディタでバイナリファイルを扱おうとすると、読み込んだ時点で表示できない文字が変更されてしまったり、途中までしか読めなかったりすることがあります。また仮に読み込めたとしても、とても変更しにくい状態になります。

バイナリファイルを操作する場合、私はDOS の DUMP,FCコマンドやエディタ等を使用していました。Windows環境から抜けない(DOSプロンプトにしない)事を目標に、作成しました。

動作環境

狐's バイナリエディタ for Win95/NTの対応動作環境
ソフト名:狐's バイナリエディタ for Win95/NT
動作OS:Windows NT/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 佐川 功 

ユーザーの評価(3人):3.5
コメント:3
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

エディタ  バイナリ 


「バイナリエディタ」カテゴリーの人気ランキング

  1. マルチモードエディターバイナリ君 テキストモード・クリスタルモード・ダンプモード・バイナリモードの4つのモードをもったエディター(ユーザー評価:0)
  2. データダンプ ファイルの内容表示に重点を置いたバイナリエディタ(ユーザー評価:0)
  3. DARU/BINARY-EDITER! 大きなファイル(動画、音声等)でもダンプ表示、バイナリ編集OK 画面の小さいPCも対応(ユーザー評価:0)
  4. ファイルの中身抽出君 ファイルから、いる部分を抽出したり、要らない部分をカットしたり・・・(ユーザー評価:0)
  5. DANDP Binary Editor 軽量多機能SDIバイナリエディタ SJIS、EUC、Unicode(UCS2、UTF-8)対応(ユーザー評価:3)

「バイナリファイル処理」カテゴリのソフトレビュー

  • eXeScope 1.10 - ソフトをカスタマイズできるリソースエディタ

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION