sprite.dll

デスクトップにスプライトを表示する機能を提供するライブラリ


ソフト詳細説明

デスクトップにスプライトを表示する機能を提供するライブラリです。

主な機能
・BMP/JPEG/PNGに対応。BMP/PNGの場合、自動透過。
・最大 256 個のスプライトを表示できます。
・スプライトごとの優先度を設定できます。
・スプライトの拡大・縮小ができます。
・スプライトごとにラベルを設定でき、ラベルで検索する機能を持っています。
・画像サイズとは別に、当たり判定領域を設定できます。
・スプライト同士が当たっているかどうか調べることができます。
・マウスイベントを通知する機能を持っています。

Microsoft Visual C++ 6.0 で動作確認を行っております。
また、本ライブラリ使用サンプルプログラムを、Microsoft Visual C++ 6.0 用プロジェクトの形で同梱しています。

動作環境

sprite.dllの対応動作環境
ソフト名:sprite.dll
動作OS:Windows XP/2000/NT/98/95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: SatisKia 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

デスク  ライブラリ  スプライト 


「各種ライブラリ」カテゴリーの人気ランキング

  1. FastPDFGen for .NET Lite版 FastPDFGen Lite版 -- テンプレートベース・オンデマンド・リアルタイムPDF電子帳票生成ライブラリ(ユーザー評価:0)
  2. HiddenHTA.HTA HTAを非表示にする方法やmoveTo/resizeToのエラー対処法など(ユーザー評価:0)
  3. Perl用ライブラリ VBやVC++使いのためのPerlライブラリ(ユーザー評価:0)
  4. 漢字コード変換ライブラリ JIS/Shift-JIS/EUC-JPを相互に変換するサブルーチン集(ユーザー評価:0)
  5. IOBIN for VC++ VC++ 専用 I/O Port アクセスライブラリ(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION