ME10パーツ一括移動マクロ評価版

パーツを含む図面をME10とVBプログラムを利用することにより一括で移動


ソフト詳細説明

このソフトはME10では、組立図のようなパーツ構造を持つ図面の移動をを行う場合、パーツを一つずつ取扱う必要がありました。
これにたいして、このソフトは、ME10とVBプログラムを利用することにより一括で移動することを可能にします。

注意
ご利用にあたっては、ME10マクロの知識が必要です。
ダウンロードされるプログラムでは、移動できるパーツの数が制限されています。
約10個程度。
また、対応する描画範囲は1000mx1000mまでのものになります。

概略
ME10より、PTSOUTマクロでパーツ構造をテキストファイル出力する。
VBのASYMOVE.EXEでパーツ一括移動マクロを生成する。
ME10より、一括移動マクロを呼び自動実行する。
ただし、シンボルと詳細図はスケールの関係で処理が難しいため無視します。

インストール

☆ C:\ME10ディレクトリに ASYMOVE.EXEファイル を コピー

☆ C:\ASYMOVE ディレクトリを作成する

☆ ASYMOVE.EXEは、ビジュアルベーシックのプログラムですので、
?C:\WINNT35\system32\? ディレクトリに VBランタイムが必要です。
マイクロソフトのホームページや雑誌などで入手して下さい。
VB40016.DLL
VB40032.DLL
のいずれかのファイルをコピーしておきます。

ASYMOVE.EXEは、ショートカットや、スタートメニューに登録するとよい。

☆ ME10のマクロに以下を追加
起動時に読み込むところならどこでもよい.

マクロ実体の登録
DEFINE AM {パーツ一括移動}
INPUT ?C:\ASYMOVE\ASYMOVE.MAC?
END_DEFINE

DEFINE PTSOUT { パーツ構成出力 }
PARTS_LIST TREE DEL_OLD 'C:\ASYMOVE\PTS_TREE.TXT'
END
END_DEFINE

コマンドメニューの登録
MENU 'パーツ構成出力' 'PTSOUT' 3 1
MENU '一括移動' 'AM ASYMOVE' 4 1
メニューに登録しない場合は、上記をコマンド(キーボード手打)にて入力することも可能です。

使い方
ME10で "パーツ構成出"で現在のパーツ構成を出力します。
WINDOWS上で ASYMOVE.EXE を実行すると画面があらわれてマクロが作られます。
こにをなにもしないで閉じます。
ME10で "一括移動"で、通常の2点間の移動コマンドのように使います。

動作環境

ME10パーツ一括移動マクロ評価版の対応動作環境
ソフト名:ME10パーツ一括移動マクロ評価版
動作OS:Windows 2000/NT/98/95
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者: コパ 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

図面  パーツ  VB 


「CAD・NC・プロッタ」カテゴリーの人気ランキング

  1. Personal BLD Viewer DXF/JW_CAD/DRA-CADデータを表示・印刷(ユーザー評価:0)
  2. 電気回路図エディタD2 CAD 電気回路図の作成、印刷、番号割付、部品表、ネットリストの作成、PDF出力が可能(ユーザー評価:0)
  3. PasS(電子回路プリント基板エディタ) 電子回路の部品配置図や配線図をドラッグ&ドロップで簡単に作成できるソフト(ユーザー評価:2.5)
  4. EXCEL車両旋回軌跡図 エクセルでトラック・セミトレーラの旋回軌跡を作図(ユーザー評価:0)
  5. 源内CAD 論理回路CADシステム(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION