放射開放トラバース計算 (XL2002)

放射開放トラバース計算(XL2002) Ver1.2の関数編


ソフト詳細説明

(1)放射1 (関数編)
計算書様式:放射トラバース計算書 標準タイプ
トラバース計算の入力角度:右回り角

(2)放射2 (関数編)
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:右回り角
コメント:1つ前の放射測点からの距離と方向角を計算します。

(3)放射3
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:方向角
コメント:1つ前の放射測点からの距離と方向角を計算します。

(4)放射4 (関数編)
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:右回り角
コメント:確認したい測点の測点名、X、Yを入力して、放射測点からの確認したい測点への、距離と方向角を計算します。

(5)放射5 (関数編)
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:右回り角
コメント:放射測点名を入力すれば、入力した放射測点への、距離と方向角を計算します。

(6)開放1 (関数編)
計算書様式:開放トラバース計算書 標準タイプ
トラバース計算の入力角度:右回り角

(7)開放2
計算書様式:開放トラバース計算書 標準タイプ
トラバース計算の入力角度:方向角

(8)開放3
計算書様式:開放トラバース計算書 標準タイプ
トラバース計算の入力角度:偏角
コメント:曲線要素からIP座標を計算する場合の右回り角度の計算方法
左回り曲線の場合 右回り角度=180-IA
右回り曲線の場合 右回り角度=180+IA です。
開放3 では、
左回り曲線の場合 入力角度=−IA
右回り曲線の場合 入力角度= IA
を入力するだけで、右回り角度に変換してトラバース計算を行います。

(9)開放4 (関数編)
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:右回り角
コメント:確認したい測点の測点名、X、Yを入力して、開放測点からの確認したい測点への、距離と方向角を計算します。

(10)開放5 (関数編)
計算書様式:標準タイプ + ST計算書
トラバース計算の入力角度:右回り角
コメント:開放測点名を入力すれば、入力した開放測点への、距離と方向角を計算します。

動作環境

放射開放トラバース計算 (XL2002)の対応動作環境
ソフト名:放射開放トラバース計算 (XL2002)
動作OS:Windows 95
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 横川 保彦 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

関数  開放  放射  トラバース  XL 


「建築・土木」カテゴリーの人気ランキング

  1. 任意形フレーム応力解析 MATRIX 平面内のフレームの応力解析を行う(ユーザー評価:3.5)
  2. Excelで作るボルト選定表 ボルト長さ・重量がExcelで簡単に出せます(ユーザー評価:0)
  3. 作業主任者一発看板12種 作業主任者及び技能資格者看板を一発作成(ユーザー評価:0)
  4. 構造計算 html版 数多く存在する構造計算公式を簡単に計算(ユーザー評価:4.5)
  5. Excelで作る鋼材重量表 鋼材重量集計がExcelで簡単に出来る(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION