![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||
さらにパワーアップした“傑作”コミカルアクションゲーム
もずポンDX for Windows Version 1.0.0
|
|||||||||
![]() ![]() いまコレを読んでいるあなたが仮に元Macユーザで、すでにMac版をプレイしたことがあり、なおかつ「Windows版はシェアウェアになっちゃったんだよなー」と思っているとしても、プレイしてみる価値は十分にあると断言しよう。 なお、Windows 98ユーザ以外は、動作にはDirectX 5以上が必要。
(福住 護)
![]() |
|||||||||
ソフト作者からひとこと
これはゲーム作りに限った話ではないんですが、「もずポンDX」で最も苦労した点は「完成させること」だったと思います。たとえて言うならば、障害物競走+マラソンってところでしょうか。網をくぐりハードルを倒しながら、ひたすら見えないゴールを目指す、そんな孤独な作業が続きます。唯一の救いは、終点が見えるころはコースが下り坂になり、テープを切るころにはスカイダイビング(やったことはないけど)に似た爽快感が得られるという点です。このプログラマーズハイのためにゲームを作っているのだとしたら、私は長生きできないかもしれませんねぇ(苦笑)。 なんて作者の愚痴を読んでる時間があったら遊んでやってくださいな。あ、そうそう、マウスに八つ当たりしちゃダメですよ。 (長松 昭)
※ この記事は、'99年1月28日に公開されました。
|
|||||||||
![]()
現在公開ファイルがありません 現在公開ファイルがありません ![]() 週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |