![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||||||||
操作性のよい多機能ペイント&フォトレタッチソフト
かこう絵 Version 1.02
|
||||||||||
![]() 豊富な画材や画材ごとのパラメータ設定は、市販ソフトに劣るどころか、それより多いのではないかと思うほどの充実ぶりだ。これらはメニューから選ぶことになるが、メニュー項目も変にカタカナを多用せず、わかりやすい言葉が選ばれている。レイヤ機能やマスク機能などの「難しい機能」が備わっていないというのは、機能面では劣るということになるのだろうが、逆にわかりやすさのアップにつながっている。 とにかく、全般にわたって初心者でも無理なく操作できる「使いやすさ」を備えながら、機能面では上級者でもあまり不満がないレベルに仕上がっている。機能の取捨選択のバランスが絶妙のソフトといえるだろう。 なお、動作にはMFC42.DLL、MSVCRT.DLLが必要。
(天野 司)
![]() |
||||||||||
ソフト作者からひとこと
「かこう絵」はフォトレタッチ+おえかきソフトです。 プラグイン化されたフィルタ60種、ブラシ40種と豊富に用意しています。操作方法に関しては、はじめて扱う方には「ようこそヘルプ」を、ちょっと使い慣れた方には「ついでにヘルプ」など、通常のヘルプを必要としないソフトとなっております。上級者にはキーボードによる操作が簡単にできるよう、ショートカットキーをキーボードの左側に集中させています。 レイヤに対応していないのが弱点だと思いますが、対応していない分、操作が簡単ですし、処理が非常に高速です。 よく見ると、Windows 98上ではダイアログフォントがMS UI Gothicだったり、右クリックでいろいろできたり、マウスホイールに対応しているなど小技も利かせているソフトです。 弟分「らくがき かこう絵」は子供向け、プレゼンテーション用のらくがきソフトです。こちらはフリーソフトですので、ぜひお試しください。 バージョンアップ予定としては現在、GIF対応を行っております。2月中にはGIF対応版を発表したいと思います。 ((株)富士通大分ソフトウェアラボラトリ・マルチメディアシステム開発部)
※ この記事は、'99年1月28日に公開されました。
|
||||||||||
![]()
![]() 週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |