高機能なタグ挿入型HTMLエディタ。タグの色分け表示などの基本的な機能に加え、編集中のファイルなどに関してさまざまな情報を表示する「インフォメーションバー」など、HTMLの編集に便利な機能を数多く備えている。「CX Editor」は、複数のファイルを同時に開けるマルチドキュメント対応のタグ挿入型HTMLエディタ。タグの挿入や修正は、メニューバー、ツールバー、コンテキストメニューのいずれからもすばやく行える。タグの色分け表示やオリジナルタグの登録ができるのはもちろん、再編集もタグだけではなく、スタイルシートに対しても行うことができる。
また、実際の色を見ながらカスタムカラーを作成できるカラーパレット、ダイアログボックス上に表のイメージを表示しながら行列数の指定やデータの入力ができるテーブル作成機能、Susie Plug-inを組み込むことで、画像の挿入や編集時にプレビューができる機能などを備え、タグ挿入型HTMLエディタの基本機能をしっかりと押さえた上、ユーザの作業性をより向上させることを意識した作りになっている。
タグの編集だけでなく、ファイルの選択や編集個所の呼び出しについても配慮されている。メイン画面の左側に設けられた「インフォメーションバー」では、フォルダツリーとファイルリストで編集対象を選択できるほか、「ホームディレクトリ」や「お気に入りのフォルダ」を設定して、フォルダの選択をよりすばやく行えるようにできる。タブで機能を切り替えることにより、編集中ファイル内のリンク一覧や、「ジャンプリスト」を表示させることも可能だ。
ジャンプリストとは、HTMLに記述された見出しやコメント、スクリプトなどの部分を自動的に抜き出してリスト化したもので、リストをクリックすることで、その部分にすばやくジャンプできる。リンクについても同様で、抽出されたリンクをクリックすれば該当部分にジャンプする。リンク切れの場合は、リストに「×」マークを表示して教えてくれる。さらに、編集中のファイル上に10ヵ所までのマークを設定することができ、マークした位置をすぐに呼び出せる。
iモード用のページ作成機能もあり、メニューコマンドから絵文字を入力したり、リンクに対してアクセスキーを簡単に設定したりすることができる。
HTMLのプレビューはInternet ExplorerまたはNetscape Navigatorを起動して行うが、編集中のファイルをいったん保存してプレビューする方法(デフォルト)のほかに、編集作業中の一時ファイルをもとにプレビューすることも可能だ。
そのほか、ほぼ無制限に使用できるUndo機能、ショートカットキーのカスタマイズ、手作業での入力時に「閉じタグ」を自動入力してくれる入力補助機能、大文字/小文字などの変換を行ってくれる機能など、多彩な機能を備えている。文字列検索は通常のファイル内検索のほかに、「現在開いているファイル」や「指定したディレクトリ」など、複数のファイルを対象に行える上、正規表現を使った検索も行える。