ソフト詳細説明
2022年4月に改正道路交通法規則が施行され、安全運転管理者の義務として以下の項目が追加されました。
●運転前後の運転者のアルコール検知器による酒気帯び確認(2023年12月から義務化)
●酒気帯び確認内容の記録および保存(1年間)
『点呼管理くん』は、わずか8ステップのカンタン操作で、アルコール検知器による酒気帯びの確認および点呼実施の記録、保存を法令に準拠した形で運用ができる「点呼」業務を支援するためのソフトです。
『点呼管理くん』導入のメリット
・点呼記録をパソコン内に保存するため、クラウド利用料などのランニングコストが不要。
・アルコールチェックの結果をカメラで撮影するため、アルコール検知器のメーカーを選びません。
・点呼記録を自動で作成し、CSV形式で出力可能。
推奨動作環境
OS:Microsoft Windows10/11
メモリ:4GB以上
HDD(空き容量):1GB以上
その他:Webカメラ