CsSQLクライアント

汎用のデータベース開発・運用支援ツール


ソフト詳細説明

CsSQLクライアントは汎用のデータベース開発・運用支援ツールです。
ODBCで接続して、データベース一覧、表の一覧、セッション一覧、ユーザ一覧、
文字コード設定一覧、表属性及び表データの閲覧、
ストアドプロシージャ一覧の取得、SQL文の実行が可能です。
また、SQLのテンプレートを用意しているので、文法を忘れてしまっても、
確認しながらSQLを実行できます。
MySQLでは、phpMyAdmin等のsql文のエクスポートデータをインポートすることもできます。
表データのcsv、sqlエクスポート機能も備えています。
汎用のデータベースクライアントなので、Oracle、SQLServer、Access、Excel、SQLite、DuckDBでも動作します。
検証は、Oracle、PostgreSQL、DuckDB、MySQL、SQLite、Access、Excelで行っています。
Excelファイルは旧ファイル型式(.xls)のみ対応します。
x86版とx64版の2種類があります。
テキストDBはx86版のみ動作します。
DuckDBはx64版のみ動作します。
本ソフトウェアはフリーソフトです。配布は自由に行ってください。
ただし、Oracle、DuckDB、PostgreSQL接続のみライセンスキーが必要です。
著作権はyorozuyaが保有します。
テキストエディタコントロールのICSharpCode.TextEditorを使用しています。
ICSharpCode.TextEditorのライセンスはLGPL Version 2.1です。
ソースコードは、https://github.com/KindDragon/ICSharpCode.TextEditorより
ダウンロードできます。

動作環境

CsSQLクライアントの対応動作環境
ソフト名:CsSQLクライアント
動作OS:Windows 11/10
機種:x64
種類:フリーソフト
作者: yorozuya 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

データベース  開発  運用 


「データベース」カテゴリーの人気ランキング

  1. A5:SQL Mk-2 汎用SQL開発環境/ER図ツール(入力補完・SQLのGUI編集機能を備える ER図も編集可能)(ユーザー評価:4.5)
  2. TCARD for Win32 軽快なカード型データベース(ユーザー評価:0)
  3. 外部記憶DB 大量のテキストをメーラー風の3ペインで手軽に効率よく管理(ユーザー評価:4.5)
  4. Cassava Editor CSVエディター カンマで区切った表形式テキストを編集する(ユーザー評価:4)
  5. テーブル定義書生成ツール (HTML/EXCEL) 誰でも専門知識がなくても、DBから美しく整然とした「テーブル定義書」を作成することができます(ユーザー評価:0)

「データベース」カテゴリのソフトレビュー

  • A5:SQL Mk-2 2.11.2 - 強力な入力補完や実行計画の取得などで作業を大幅に効率化するフリーの高機能SQL開発環境
  • 外部記憶DB 1.94.108 - 大量のテキストデータを効率的に管理できる、メーラ風の使いやすいデータベース
  • TCARD for Windows 5.71 - クロス集計などの高度な機能を備えた“奥の深い”データベースソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION