Startup Sequencer

スタートアップ時のHDDアクセスの過負荷を分散し、スムーズな起動を確保


ソフト詳細説明

Windowsのスタートアップ時は、システムの読込と常駐アプリケーションの読込とスワップとでHDDアクセスが交錯し、非常に非効率な状態になります。
本ソフトは、CPU占有率を監視し、それが一定以下に下がるまで次のアプリの起動を許可せず、Windowsスタートアップ時の過負荷状態を分散、スムーズ化します。
また、起動の進行状況を表示しているので、心理的な待ち時間が短くなります(一部の信号機の横に表示される経過表示をイメージしてください)。
以下に利点を箇条書きにします。

・スタートアップの進行状況が目で見える(信号機の横の三角形表示のイメージ)
・(おおよそではあるが)実行順序の指定が可能(=タスクトレイのアイコンの順序を整理できる)
・HDDのヘッドの移動回数が減少し、結果としてHDDの駆動音が静かになる
・スタートアップ処理を中止しやすくなる
・スタートアップ情報を別ファイルとして持っているので、OSの再インストールでも情報が消えない
・レジストリを使用していないので、OSの再インストール時に復元が簡単。
・一部アプリを一時的に起動を抑止することが可能
・簡易なバッチファイルとして使える(たとえば、回線接続時にメールソフトやICQなどをまとめて起動するなど)
・いくつかのスタートアップを用意して置いて、状況に応じて使い分けることがしやすくなる

なお、高度な設定にSCB@WIN(旧称Simple Card Base for Windows)を使用します。別途インストールしてください。詳しくは、http://www.vector.co.jp/authors/VA017138/をご参照下さい。

動作環境

Startup Sequencerの対応動作環境
ソフト名:Startup Sequencer
動作OS:Windows Me/2000/NT/98
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: Min 

ユーザーの評価(1人):2.5
コメント:1
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

起動  アクセス  スタート  スムーズ  分散  確保  HDD 


「起動・パーティション管理等」カテゴリーの人気ランキング

  1. REBOOT32 IBM-PCをシャットダウン、再起動(Warm/Cold)、ハイバネートする(ユーザー評価:3.5)
  2. Boot Changer Windows NT4.0/2000マルチブートの一発再起動 (Win9xからも ランタイム不要)(ユーザー評価:0)
  3. IO.DOS Win95/98のブートメニューからROM-BASICが起動可能に!(ユーザー評価:0)
  4. BootSupporter boot.iniを操作し次回起動時のパーティションを変更、再起動/終了/ログオフ/シャットダウンが可能なツール(ユーザー評価:3.5)
  5. ShutdownExec.XLS システム停止時に自動的にユーザ処理を起動するEXCELファイル(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION