PipControle

パイプラインでテンポラリファイルが作られる場所を変更


ソフト詳細説明

MS-DOS のパイプラインは UNI* と違って、テンポラリファイルを作ってやっていますが...

この、テンポラリファイルを作る位置が、カレントドライブのルートなので、不便です。(少なくとも私はそう思う)

そこで Pctl.com は、メモリ上に常駐することにより、パイプラインで作られるテンポラリファイルを、他のディレクトリ(例えば RAM DISKのあるところ) に移します。

動作環境

PipControleの対応動作環境
ソフト名:PipControle
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: Yamashin 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

場所  パイプライン  テンポラリ 


「シェル強化」カテゴリーの人気ランキング

  1. CHKD 日付を比較してコマンドを実行(ユーザー評価:0)
  2. PIPCTRL 一時ファイルを、環境変数 'TMP'または'TEMP' で指示するドライブへ作成(ユーザー評価:0)
  3. E pipe editor(ユーザー評価:0)
  4. DO 全ドライブ、全サブディレクトリで複数コマンドを連続実行したり、ファイルを検索(ユーザー評価:0)
  5. AUTOLOAD 特定の時間に特定のプログラムを起動(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION