8749を使ったアップダウンカウンタ

8749を使ったスケーリング機能付きアップダウンカウンタ


ソフト詳細説明

 1チップCPU・8749とHP社のカウンタ・HCTL-2000を使った
「スケーリング機能付きアップダウンカウンタ」です.

 ロータリーエンコーダやパルススケールが出力する2相パルス信号をカウントして
表示します.

動作環境

8749を使ったアップダウンカウンタの対応動作環境
ソフト名:8749を使ったアップダウンカウンタ
動作OS:汎用
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 下間 憲行 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード

カウンタ  ダウン  スケーリング 


「その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. IOtrap(IOTR) ~ I/O access Trapper ~ MS-DOS汎用、各種メモリマネージャーに寄生して I/O アクセス監視機能を追加(ユーザー評価:0)
  2. PICマイコン16F84インサーキット書き込み回路 PIC16F84書き込みプログラムをバージョンアップして16F88に対応(ユーザー評価:0)
  3. PICマイコン12F675を使ったエレクトリック・キーヤー PIC12F675を使ったエレクトリック・キーヤーを100円ラジオに組み込む(ユーザー評価:0)
  4. JCP311:EIA232(RS-232C)ラインモニター パソコンのプリンタポートで制御するEIA232(RS-232C)ラインモニター(ユーザー評価:0)
  5. 2716~27512,8748,49用 ROMライター 2716~27512,8748,49用 ROMライター(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION