![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||
グラフィックの処理にも強いクリップボードユーティリティ
クリップアウト95 Version 1.2
|
|||||||||
![]() ![]() さらにめずらしいのが、エクスプローラからのドラッグ&ドロップ操作。過去にコピー/カットしたファイルのパス名や内容を履歴にするものだ。長いパス名を持つファイル名を入力するときなどに有効な手段だろう。 通信用のアイテムが3点付属しており、顔文字の送出などが簡単にできるようになっているが、問題がひとつ。顔文字に半角カナが多数使われているのだ。このままインターネットメールで使うと文字化けを起こすか、全角に変換されてしまう可能性が高い。使う際にはこの点に留意すること。NIFTY SERVEなどのパソコン通信でならもちろん問題ない。
(藤田 洋史)
|
|||||||||
ソフト作者からひとこと
今年、話題を独占した映画「タイタニック」。スタッフロールが流れ終わるまで席を離れなかったのは、この映画が初めてでした。1912年、当時世界最速・最大級のタイタニックが沈没すると誰が予想したでしょうか? 現在のコンピュータ業界も似たような事故(!?)が起きてますよね。昔に作成したシステムが2000年問題という大きな氷山に激突しました。果たして、この問題を何人の人が予想してたでしょうか? わかっていたら、こんな2000年対応という嵐に巻き込まれなくてすんだのに……。くちょ〜〜っ!! そんな嵐にもまれて疲れきった体を癒やしてくれるのが、このソフトを作ってるときです。そう、まさに心のオアシスです!少しでも多くの方に使っていただけると、大変うれしいです。あって損はない機能なので、ぜひお試しください。 このソフトは、僕に事故でもない限り毎月10日に最新バージョンをアップします。これは僕のポリシーです! (山内 一也)
※ この記事は、98年9月3日に公開されました。
|
|||||||||
![]()
週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |