最新号の表紙に戻る この号の表紙に戻る リバイアサン 禁術とよばれる術 Wintama テキストの書斎 Adieu MORE NEWCOMERS VERSION UP BACK NUMBER ご意見・ご感想 |
|
|||||||||
大量のプレーンテキスト、リッチテキストを一元管理
テキストの書斎 Version 1.10
|
|||||||||
オーソドックスなデータベースとしての設計がなされている、操作性のよいテキストデータベースソフトだ。
例えば、一度でも登録に使用されたライブラリ名や検索キーは自動的に記録され、以後のデータ登録や検索の場面でマウス操作だけで入力できるようになる。また、アイコンをクリックするだけでライブラリを選択できるなど、随所にデータの入力を簡便にする配慮がなされている点がうれしい。「キャンパス」のフロントライン機能も便利だ。 ただ、ヘルプの記載がやや不十分で、操作方法に関する記載が少ないのは残念だ。データベース系のソフトに慣れていない人だと、ヘルプの記載だけで操作を理解するのは難しいように思えた。 また、画面のデザインも優れているのだが、画面のサイズが固定で自由がきかないのも少し不便に思った。特に、ストリンググリッドでフィールドの横幅を変更できないのはぜひ改善してほしい点である。
(秋山 俊)
作者のホームページはこちら。 |
|||||||||
ソフト作者からひとこと
テキストファイルは非常に有効なものですが、ついついハ−ドディスク内に散漫になりがちです。また、エディタやワープロソフトの「ファイルを開く」という機能では、なかなか目的のファイルを探すことができません。 そこで、各テキストファイルをタイトルや分類名等のインデックスを付けた上でデータベース化すれば便利ではないか? と思い、このソフトを作成しました。 ただし、README.TXT等の原本をそのまま元のフォルダに残しておきたい場合もよくあります。そこでテキストそのものをデータベース化する機能とバインダとしての機能の二つの方法で管理できるようにしました。 また、検索したテキストを見るだけではおもしくありませんので、リッチテキストエディタ機能も充実させています。実はこのリッチテキストエディタ内にも、短文や定型文を登録しておく機能があり、デ−タベ−スソフトと一体化したエディタならではの便利さがあります。 デザイン重視のため、画面サイズを固定としていますが、1024×768版、800×600版がありますので、ご利用の環境に合わせてお使いください(注 : これらはミッドウェー・ソフトウェア・デザインズのホームページからダウンロードできる)。また、ミニノート用も近く公開予定です。 (Midway Software Designs)
※ この記事は、98年08月20日に公開されました。
|
|||||||||
[an error occurred while processing this directive] 週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved. |