セレクション
・ 最新号の表紙に戻る
・ この号の表紙に戻る
----------
今週の注目ソフト
・ NetBiff
・ ぴったんこ
・ Position-Spice
・ CoolWave
・ GetWeb

・ MORE NEWCOMERS
・ VERSION UP
・ BACK NUMBER

・ ご意見・ご感想 --------

ウィンドウの位置とサイズを思い通りにコントロール
Position-Spice Version 3.00
for Windows ユーティリティ VERSION UP フリーソフト

Position-Spice 情報表示のカスタマイズ。Win 98ライクのグラデーションが可能 ウィンドウのポジションやサイズなどを登録しておくことで、自動または手動で登録しておいた状態へと、いつでも戻すことを可能としたソフト。そのほかには、復元機能の基礎ともいえる機能として、ウィンドウの情報表示機能も持つ。これはウィンドウを移動したりリサイズしたときに、その情報を表示してくれる機能だ。

ウィンドウの状態を変更すれば情報がリアルタイムで表示される このウィンドウ状態の記憶と復元、情報表示の二つの機能を軸として、いわばその発展型ともいえる機能としてウィンドウ属性の変更とウィンドウのグループ管理の二つの機能がある。前者がどのような機能かをわかりやすくいえば「常に手前に表示する」や「タイトルバーの有無」といった属性を、そのウィンドウが変更可能であろうとなかろうと制御してしまうこと。そして後者は、複数のウィンドウを一括して登録することにより、一つのウィンドウを移動させたり閉じたりすると同時に、他のウィンドウにも同様のアクションを自動的に取らせるといった機能である。

また、デスクトップ上に水平・垂直任意のグリッドを設定し、それにウィンドウをスナップさせる機能もある。

reviewer's EYE ウィンドウの状態は数値入力することで登録も可能 17インチディスプレイがデフォルトといえるほどに普及し、高解像度か進んだ現在、複数のウィンドウを同時に開くことが多くなった。ちょっとしたアクセサリを含めれば、同時に五つ以上のウィンドウを開いている人も少なくはないだろう。そんな人にぜひとも使いこなしてもらいたいのがこのソフトだ。

特に秀逸だと感じたのが、属性変更機能とグループ管理機能。例えば、本来なら「手前に表示」ができないエディタを使っている場合、他のウィンドウを大きく広げ、それを参考にしながら文書を書くといったときに、エディタウィンドウが「常に手前に表示」してくれるようになれば非常に便利。また、ちょっとした計算をしてその結果をメモ帳に残すというときには、この二つをグループ登録しておくことで効率よく作業できる。

タスクトレイのクリック時に表示されるメニュー もちろん、基本機能のウィンドウの状態復元機能も、使い方次第でよりWindowsが便利になることは間違いない機能といえる。ヘルプによれば、現状では、まだ一部のウィンドウに対して制御が十分に行われない場合もあるとのことだが、これは今後のバージョンアップに期待したい。

次のバージョンである3.10では、各動作でのサウンド設定が可能となる、新たなコマンドラインオプションなどが追加される、などの点が変更される。
(芹澤 亮)

ホームページ 作者のホームページはこちら

ソフト作者からひとこと
【ソフトを開発しようと思った動機、背景】
私はウィンドウが乱雑に配置されているのが我慢できない性質でして、それでウィンドウを正確に揃えるための手助けになるものを、として開発しはじめました。バージョンアップは、自作ソフトを快適に制作するために行っています(開発環境であるDelphiのヘルプをより閲覧しやすくするためだけにバージョンアップしていると言っても過言ではないです。 ^^;)

【開発中に苦労した点】
NTと95での動作の違いに苦労しました。

【ユーザにお勧めする使い方】
Delphi3、SDIで構成されているアプリケーション、Windows NTをお使いの方、サウンドをいろいろな場面に設定している方には強烈にお勧めいたします。

Delphiのヘルプは二つに分割されているので、これら二つをグループ管理しておくと、とても便利です。なお、Delphiのヘルプはウィンドウクラスとキャプションが複数ありますので、それらをすべて登録しておかなければ、意図した動作にならないことがありますので注意が必要です。

Windows NTをお使いの方は、多数のウィンドウ属性を変更することができますので、さらに便利かと思います。

また、ウィンドウの移動・リサイズ時にもサウンド設定することができますので、サウンドにこだわっている方にはこの機能だけでも、うれしいことかと思います(編集部注 : Ver.3.10からの機能)。

今のところは特にないですが、要望などをいただけると積極的に取り組んでいこうと思っています。

【お願い】
お気軽に感想や要望、および不具合などをご連絡いただけるとありがたいです。なお、動作環境をあわせてご連絡いただけると幸いです。ご連絡くださった方には、いいことがあるかも……。
(N.Tanaka)


Download
「Position-Spice」の最新版および関連ソフトです(ソフトのバージョンは、記事中で紹介したものと異なる場合があります)。なお、ソフトをダウンロードするには、右側の[Download]ボタン(または[httpD]ボタン)をクリックしてください。下線付きのソフト名をクリックすると、ソフトに関する詳細な解説が参照できます。

[an error occurred while processing this directive]

週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで

Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved.