![]() |
ベクターソフトニュース - 2000.10.25 |
![]() |
![]() |
![]() |
Quui Ver.1.16
多彩な貼り付けモードを持つテキスト入力支援ソフト ■Windows 2000/98/95/NT ■シェアウェア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キーボードでもほとんどのコマンドを操作できるのだが、肝心のデータの貼り付けについては上下の矢印キーでボタンを選んでスペースキーを押すようになっており、ダイレクトな操作という点ではいまひとつの感がなきにしもあらずだ。20個のボタンそれぞれにキーを割り当てるといった繁雑さを排除したかったのではないかと推測するが、「テキスト編集時にはマウスなんて触りたくない」というバリバリのキーボード派や、「編集ウィンドウの上に他のウィンドウがオーバーラップするのはイヤ」という人には、ちょっと気になるところかもしれない。もちろんQuuiが主眼とすると思われるマウスでのオペレーションを見れば、使い勝手は非常に良好だ。 作者のホームページからは、Quuiデータのサンプルファイルがダウンロードできるほか、データファイルを公開しているQuuiユーザのページへのリンクがある。ダウンロードしたファイルはインポートすればすぐに利用できるので、Quuiを使おうと思う人は、まずは作者のホームページを訪れるとよいだろう。 (福住 護)
《スクリーンショット》 データはファイルごとに整理・保存。インポート、エクスポートもできる 《スクリーンショット》 データ操作画面。ボタンの順序の入れ替えやデータのコピーも簡単に行える 《スクリーンショット》 貼り付けモードを切り替えれば、URLランチャやアプリケーションランチャとしても使える 《スクリーンショット》 インポートすればすぐに利用できるQuui用のデータが数多く公開されている 【作 者】 upRise さん 【作者のホームページ】 http://www.os.xaxon.ne.jp/~deco/ 【レジ作品番号】 SR017371 【補 足】 試用期間は30日間。試用期間中も一切の機能制限なしに使える。また、シェアウェア版のほかに、機能を絞ったフリーソフトの「QuuiLite」もある |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||||
![]() 上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページでソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
現在公開ファイルがありません |
||||
![]() |