LHA用ユーティリティ
|
1 | 2
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
パスワードロックLHA自己解凍ファイル作成 2.00
フォルダを丸ごとLHA自己解凍ファイルにしパスワードロックをかける (05.11.01公開 774K)
-
README.TXT 閲覧 解凍ソフト【レドメ】 2.0
README.txtを確認しながら連続的にlzhファイルを解凍するソフト (04.02.24公開 25K)
-
圧縮・解凍ソフト「K&S」 1.0
lzh形式のファイルの解凍と圧縮を行う (03.07.08公開 948K)
-
FreezOld 1.4.0.0
未使用ファイルを検出・圧縮 ダブルクリックするだけで解凍して開ける (03.05.09公開 1,362K)
-
LHA Folder 1.07
自己解凍書庫も簡単作成、フォルダー選んでボタンをポン、フォルダ−のバックアップに持ってこい! (03.03.14公開 431K)
-
LHA FolderPlus 1.05
LHA Folder にファイルを選んで圧縮する機能を追加した別バ−ジョン (03.03.14公開 433K)
-
LHA個別圧縮・解凍ユーティリティ 1.1.4.0
ファイルを一つずつ圧縮 (02.11.29公開 287K)
-
MereCompressor 0.91
送るメニューやD&Dで簡単に圧縮できる、LHA形式での圧縮専用ソフトウェア(VB6ソース保存機能付き) (02.11.15公開 18K)
-
FREEZER 1.0
ファイルを LZHファイルに圧縮したり解凍する (02.08.16公開 1,215K)
-
kaitoh 1.3
ダブルクリックするだけでlzhファイルが解凍できます (02.07.12公開 437K)
-
QuickLha 1.03
シェル拡張機能でのフォルダ連続圧縮 フォルダ名で書庫を自動作成 (02.01.25公開 585K)
-
QuickLha 1.0
ボタン一発で簡単圧縮! バックアップのお供に! (01.12.18公開 10K)
-
Gyu 0.04A
シンプルな圧縮ツール (Cソースファイル及びヘルプソースファイル付属) (01.08.14公開 123K)
-
LHA☆MEL 1.00
手軽に圧縮、手軽に解凍♪ (01.02.16公開 48K)
-
FCom 1.20
ドラッグ&ドロップでもきる圧縮できるLHA専用の圧縮ソフト (01.02.13公開 234K)
-
解凍のおっさん R 1.01
lzh,zip,cab,arj,rar,bza,gzaを結構簡単に解凍する解凍専用ソフト (00.12.08公開 350K)
-
カイトウ女神
"泉"型のアイコンに圧縮ファイル(lzh形式)を投げ込むと、あらかじめ指定したディレクトリに解凍 (00.09.22公開 225K)
-
kitchen 0.02
Lha形式に対応した、Lhasa風一発解凍ソフト (00.08.08公開 109K)
-
簡単LHA 2.02
LHAで圧縮されたファイルをダブルクリックやドラッグ&ドロップで解凍 (00.05.01公開 34K)
-
EasyLzh 1.04
Lzh簡単圧縮・解凍・自己解凍ファイル作成(Windows2000対応) (00.03.14公開 112K)
-
圧縮のおっさん 4.06
ドラッグ&ドロップで簡単圧縮の圧縮専用ソフト (00.03.10公開 273K)
-
RESTAMP For Archiver 1.0.8.9
LZHファイルのタイムスタンプを書庫内の最新のファイルにあわせる (00.01.21公開 203K)
-
LHA Factory 0.01
簡単な操作でワンタッチ圧縮解凍ができます (99.12.17公開 26K)
-
LHaBOX 1.38
《レビュー》
ドラッグ&ドロップで簡単に書庫ファイルを作成するツール (99.12.07公開 391K) -
CommandLine LHA32 0.2
コマンドプロンプトからUnlha32.dllを使い圧縮、解凍等をする (99.10.08公開 13K)
-
XLHA2000 2.0
UNLHA32.DLLを利用してファイルの解凍、圧縮をします エクスプローラからも利用可能 (99.08.31公開 2,950K)
-
UnLha32.dllにコマンドを送る 1.00
UnLha32.dllにコマンドを送ります (99.08.24公開 4K)
-
簡単圧縮 ASA 0.1
余計なダイアログを出さずに LZH へ圧縮 (99.08.03公開 70K)
-
EasyLHA+ For Windows 95 2.10a
書庫ファイル解凍/圧縮ツール (99.06.04公開 168K)
-
解凍のおっさん 4.0
LZHファイルの解凍ソフト (99.04.09公開 227K)
-
解凍のおっさん 2 2.0
圧縮ファイルを、まーまー簡単に解凍する、解凍専用ソフト (99.04.09公開 280K)
-
ファイル連続圧縮プログラム 2 1.02
大量なファイルを連続的にLZH形式又はZIP形式に圧縮 (99.03.10公開 159K)
-
フォルダ連続圧縮プログラム 2 1.02
フォルダを連続でLZH形式又はZIP形式で圧縮する (99.03.10公開 150K)
-
自己解凍ファイル連続作成プログラム 2 1.02
沢山ある圧縮されたLZHファイルを連続的に自己解凍ファイルにする (99.03.10公開 139K)
-
MrLHA 3.02
LHA形式の簡単圧縮解凍ツール (99.03.04公開 392K)
-
CompTool2 1.21 build16
ドラッグアンドドロップでファイルが簡単に圧縮できるツール (99.02.18公開 319K)
-
LhaComp 1.10
ドラッグ&ドロップでお手軽LHA圧縮 (98.12.17公開 183K)
-
LhaCheck 1.00
Lha圧縮ファイルの検査・振り分けツール (98.11.26公開 144K)
-
圧縮さん 3.00
簡単圧縮ユーティリティ(UnLha32.dll使用) (98.10.29公開 285K)
-
unsfx(SFX->LZH) for unlha32.dll(32bit版) 2.01c
unlha32.dll で作成された自己解凍ファイルを戻す 32bit版 (98.10.08公開 26K)
-
OnePacAll Win32
ファイル連続圧縮プログラム for Win32 (98.09.24公開 49K)
-
Unlha Automation Server 1.0.0
Unlha32.dllをオートメーション経由で利用するためのサーバ (98.08.13公開 14K)
-
LHA95 1.60
《レビュー》
高機能LHA圧縮解凍ツール(圧縮15種/解凍17種) (98.07.30公開 150K) -
LZH Control 2.00
LZHファイル解凍ツール (98.03.12公開 259K)
-
解凍くん 3.05
ドラッグ&ドロップまたはクリックだけで簡単LHA解凍 (97.11.27公開 108K)
-
LHZ++ 体験版 2.10B
書庫ファイルを管理して実行などを行う 体験版 (97.11.13公開 179K)
-
解凍ウィザード 1.0
初心者のための簡単解凍ソフト (97.11.06公開 113K)
-
DirPacAll Win32 1.09
DIR連続圧縮プログラム for Win32 (97.08.21公開 46K)
-
ExePacAll 32ビット版 1.03
沢山ある圧縮されたLZHファイルを連続的に自己解凍ファイルにする (97.08.21公開 48K)
-
LHZ++ 2.10B
書庫ファイルを管理して実行などを行う (97.08.07公開 180K)
1 | 2
新着ソフトレビュー |