音楽関係
|
![フリーソフト](/images/071001/ico_free.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_share.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_product.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_sample.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_other.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_new.gif)
![フリーソフト](/images/071001/ico_cool.gif)
-
86SET 1.01
86音源で擬似ステレオ+vol操作 (96.02.09公開 8K)
-
みゅあっぷ98/iv 6.25
PCM音源を使用したマルチチャンネルプレイヤー (95.12.22公開 117K)
-
みゅあっぷ98/iv データ
みゅあっぷ98/iv 試用版向け PCMデータ (95.12.22公開 101K)
-
ビープ音楽 作成ソフト BPMUSIC 0.1
昔なつかしいブザー音楽を楽しもう!という気楽な音楽ソフト (04.12.03公開 34K)
-
コード君 1.4
任意の複数の音符を入力すると、それにマッチするコードを表示するプログラム (98.10.01公開 35K)
-
MDIR 1.00
MID/RCP/SNG/FM(FPD) 形式の音楽ファイルのタイトルを表示専用のDIRコマンド (97.07.10公開 7K)
-
TITLE 1.78
タイトルリスト 作成 & 編集 (96.09.26公開 18K)
-
KaPS 2.11
カラオケ演奏システム (95.12.22公開 91K)
-
ATCC
AuTomatic Current directory Changer for MIMPI & DECOP & general use (96.06.10公開 18K)
-
MADP
LHAで圧縮されたMIDIデータから必要なデータを解凍してDECOPやMIMPI等に渡す (95.12.22公開 37K)
-
MIDI Random Player(MRP) 1.17
常駐型 連続演奏 標準MIDI/RCPプレイヤー (01.01.09公開 15K)
-
MUAP98/iv DSP 用壁紙集 2
みゅあっぷ用の壁紙集 6.42d 以降で利用可能 (00.02.29公開 274K)
-
みゅあっぷ98(MUAP98)/iv DSP 差分 6.44e
MUAP98/iv 6.09試用 6.25試用 6.40 6.42d より、6.44e への差分 (00.02.01公開 163K)
-
TVJ 1.00
自動VJソフト (99.08.13公開 106K)
-
DTM Player for DOS/V 1.01
SMF形式(.MID .RMI),RCP形式(.RCP .G18 .G36 .R36)を再生できるDTM Player (96.06.10公開 49K)
-
DTM Player for PC-98 1.03
SMF形式(.MID .RMI),RCP形式(.RCP .G18 .G36 .R36)を再生できるDTM Player (96.06.10公開 50K)
-
MDC 2.10c
Music Driver Checker (96.06.10公開 20K)
-
MRS 0.25a
MID,RCPセレクタ/DOSV (96.06.10公開 28K)
-
MSEL 0.00
.MID/.RCP用ファイルセレクター (96.06.10公開 28K)
-
MSEL
LZH専用 マルチフォーマット対応 音楽データメニュー (96.06.10公開 51K)
-
RANPY
ビープ ミュージック プロセッサー (96.06.10公開 76K)
-
RCPMIEL 0.1
.RCPの中身をリアルタイムに解析し、一般的なページャー的感覚で覗く事ができる (96.06.10公開 37K)
-
Chord 1.00
スケール上のコード進行を鍵盤表示 (96.02.22公開 49K)
-
JAZZ 1.02
ギター・ピアノ用 キーコード・スケール作成 (96.02.09公開 76K)
-
+Vision 1.01
98のWRD/DVファイルをDOS/Vで見るためのソフト (95.12.22公開 15K)
-
ELMB 0.03
bgmlib 対応の音楽&効果音プレイヤー (95.12.22公開 35K)
-
MSL 1.06a
Music Score Language <type X> (95.12.22公開 52K)
-
NK26KS 1.1
YM2203用ソフト ステレオ化プログラム (95.12.22公開 2K)
-
Onpu 2.20
画面上の五線紙にマウスで音符を張り付け、演奏します (95.12.22公開 51K)
-
Onpu8 1.06
画面上の五線紙にマウスで音符を張り付け、演奏します (95.12.22公開 53K)
-
OUTPLAY 2.3
常駐BEEP音源ドライバー (95.12.22公開 18K)
-
PC-ORGAN 1.02
パソコンの鍵盤を電子オルガンの鍵盤にする (95.12.22公開 3K)
-
PVIF 1.00
LVIファイル & FMR定義ファイル作成支援ユーティリティ (95.12.22公開 11K)
-
Rhythm Box 1.00
演奏を聞く、曲データー譜面入力する、などができる (95.12.22公開 376K)
-
SPB-98解析資料 第1版
コンピュータ・テクニカ製 オールサウンドプレーヤー98の独自の解析資料 (95.12.22公開 12K)
-
SPLY 1.01
MIDIファイル/レコンポーザファイルプレーヤ (95.12.22公開 85K)
-
オルガン 1.30
ビープでオルガン (95.12.22公開 11K)
新着ソフトレビュー |