ソフトを開発しようと思った動機、背景
「Capture It! ツールバー」は、Windows用画面キャプチャユーティリティ「Capture It! PRO」がベースになっています。「Capture It! PRO」は、1995年の発売から多くのみなさまにご利用いただいておりますが、さらに多くの方々にその便利さを知っていただくために、ブラウザ上で使える機能を厳選して、無料でご利用いただける「Capture It! ツールバー」を2006年にリリースしました。今回のバージョンではTwitter連動機能を追加し、Web上のワンシーンを切り取ったら、画像のアップロードとともにつぶやけるようにしました。そのときにページタイトルや元ページの短縮URLを含めることもできます。開発中に苦労した点
OSやブラウザのバージョンの組み合わせによって挙動が違ったり、ブラウザをアップデートすると動かなくなってしまうことなどに対応するのが、最も苦労している点だといえると思います。できるだけ多くの環境で、表示されているページに左右されることなく、どこでも切り取れるために、常に調査と対応を行っています。また、ユーザの視点に立ち、直感的で使いやすいインタフェースをデザインするということも大変ですが、苦労し甲斐はあります。
ユーザにお勧めする使い方
主に自分の日常での使い方になりますが、インターネット上にあるものは、とにかくどんどん変わってしまいますので、少しでも気になるページがあったら、すぐ切り取って保存しておきます。また、インターネットで何か購入したり、申し込んだりした際の注文番号などの記録や、Webアプリケーションの実行結果の記録などにも有効です。
新たに追加したTwitterとの連動機能は、ネットサーフィン中に気に入ったり、気になったりした記事や商品などを、すぐその場でつぶやけるので、とても便利です。「Capture It! PRO」本体や付属の「Capture It! ツールバー」には、さらに便利な機能もあります。30日間、無償ですべての機能を体験試用できますので、ぜひこちらもお試しください。
((株)クラフテック)