壁や枠で囲まれた、狭くて曲がりくねったコースを高速で飛行する3Dトライアルゲーム。周囲の壁にぶつかることなく、曲がりくねったコースを飛び抜けろ!
「MAXIMUM RACER2」は、レース用航空機を操り、チューブ状のコースを高速で飛び抜けて、制限時間以内にゴールすることを目指す3Dトライアルゲーム。壁にぶつかると自機のスピードが落ちて制限時間のクリアが困難となり、さらに減点もされる。要求される操縦テクニックは高度で、難易度は非常に高い。
操作はキーボードまたはゲームパッドで行う。キーボードでの操作は、カーソルキー+スペースキーだけとシンプル。【←】/【→】キーで左右に旋回し、【↑】/【↓】キーで機首の向きを上下に変更する。スペースキーはアクセル。押している間、ジェットエンジンが吹かされ、前方への推力が発生する。得点はアクセルオンの状態のとき、加算され続ける。スペースキーを離すとエンジンが停止し(ブレーキ)、推力が途絶えて速度が落ち、最終的には停止する。機体が完全に停止しても高度は維持され、墜落することはない。
まずは初級コースをアクセル全開で飛び回って、操作になじもう
ステージクリアの条件は、制限時間内にコースを2周すること。1周ごとにラップタイムが計られるとともに、制限時間が課せられる。残り時間が0になった時点でゲームオーバーとなる。用意されたステージは3面。プレイヤーは、その中から好きなステージを選んでチャレンジできるようになっている。ただし、ハイスコアはすべてのステージの得点の合計となるので、ハイスコアを目指すのであれば「ステージ1」からチャレンジした方がよい(あるステージをクリアすると、続けて次のステージにチャレンジできる。すべてのステージをクリアしなくてもハイスコアに登録はされるが、当然、得点的には不利だ)。
「ステージ1」は初級コース。断面が左右に広い長方形のコースで、コースの幅に余裕があって、コーナーの数やアップダウンも少なめ。慣れれば最初から最後までアクセル全開で飛び抜けることができる。まずはこのコースで操作に慣れよう。
中級・上級コースはコースも長く、全容を掴むことすら容易ではない
「ステージ2」は中級コース。夜景を見ながら空を飛ぶ、非常に美しいコースだが、コースの断面が八角形となり、「ステージ1」に比べて壁にぶつからずに飛ぶのが格段に難しい。コースそのものも複雑になり、上下左右に激しく曲がりくねっている。減速をまったくせずに飛び抜けることは、まず不可能だ。「コーナー手前で減速しながら方向転換し、一気に加速する」というコーナリングテクニックが求められる。
「ステージ3」は上級コース。「ステージ1」「ステージ2」のように、整然としたチューブ状のコースが続くのではなく、壁の出っ張りなどのさまざまな障害を避けながら飛ばなくてはいけない、変化に富んだコースとなっている。コースそのものも複雑に折れ曲がった、起伏に富んだ構造で、しかもコース全長も長い。全容を掴んで覚えるのにはかなりのやり込みが必要となる。上級コースの名に恥じぬ、難易度の高いコースだ。