arrowVector TOP PAGE
arrowバックナンバー一覧
・Lock em upMaintenance Diaryデイリーコンサイス英和・和英辞典POCKET
・ダウンロードランキング新着ソフト一覧




Pocket Vector ソフトニュース - 2001.11.14
Maintenance Diary Maintenance Diary 0.7.3
車の燃費計算や整備記録を簡単にデータベース化できるソフト
PalmOS フリーソフト
車やバイクの走行距離やガソリン代などの記録をつけることができるソフト。燃費の計算機能のほか、PCにデータをコンジットするツールも備えている。


メイン画面
■ 愛車の記録をPalmで管理。ガソリンスタンドなどでの空き時間にサッと記録できる

「Maintenance Diary」は、車やバイクのメンテナンス事項をはじめ、どこのスタンドで何を頼んでいくら払ったのかなどを記録しておけるソフト。複数台の同時管理が可能で、愛車の整備記録手帳として利用することができる。

大きく分けて日付順のデータ一覧画面と、それぞれのデータごとの登録画面があり、給油時などの際に新規データを追加していく。登録画面では、日付、車の種類、距離(走行距離メーターの数値)、整備項目(ガソリン/エンジンオイル/洗車など。ガソリンならリッター数、オイルなら銘柄も入力)、金額、支払い方法(現金/各種カードなど)、オプション整備(空気圧/WAX/フィルター。整備項目により変化する)、店(各種ガソリンスタンドなど)、ノート(備考などのメモ欄)を記入することができる。

登録する際の、車の種類/整備項目/支払方法/オプション整備/店などは、メニューから設定の変更やカテゴリーの追加が可能だ。このあたりの自由度が高く、応用としてバイクのブラグ交換の記録など、さまざまな事項を記録していくことができる。

入力したデータをもとに、指定した期間の総走行距離や整備費合計を算出することもできる。これは全体だけでなく車の種類ごとにも計算することが可能だ。また、燃費の計算はオプションの「表示設定」で「km/l」の項目をチェックすることで表示されるようになる。ただし、燃費はいわゆる「満タン法」(前回の給油時から今回の給油時までの走行距離の差を、今回満タンまで給油した際のガソリン量で割る方法)で計算するため、毎回満タンに給油する必要がある。

そのほか、Palmで作成したデータベースをPCに保存するコンジットツールが同梱されている。これを利用すればデータをタブ区切りのテキストファイルとして出力することができ、PCの表計算ソフトで開いて活用することも可能だ。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ 整備費合計は、全体あるいは車種や整備項目ごとに分けて算出できる
■ オプションではカテゴリや項目が自由に編集可能。燃費計算の設定はここから
■ データはタブ区切りのテキスト形式で出力されるので、表計算ソフトで開くことが可能だ
reviewer's EYE 車やバイクなどはとかく出費がかさむ物だけに、こうして記録ができるのはとても便利だ。有用な使用方法としては、仕事などで自分の車を使用している人であれば、仕事で使用した際のガソリン代などは別項目でしっかりと記録できるので、会社への請求のし忘れ、といったミスをなくすことができる。筆者だけかもしれないが、意外にうやむやになってしまうことが多いので、しっかりと記録して回収したいものだ。

実際に自分のクルマについて使用した状態で今回レビューしてみたが、特に不足していると思われる機能もなく、その便利さを味わうことができた。ガソリン代などは結構馬鹿にならない出費なので、「おこづかい帳」的な使い道だけでも十分に使用価値があると思われる。記録することで節約意識を持つこともできる、環境にもやさしい(?)ソフトといえよう。

また、あらかじめ決められたカテゴリではなく、おおよその枠の中でユーザの使用環境に合わせて設定が柔軟に変更できるところが使いやすく、便利さを感じた。実際、ENEOS(日石三菱)などの新しいガソリンスタンドが現れたが、項目をマイナーチェンジするのも簡単でよい。ただ、燃費計算の項目(km/l)は最初表示するまでちょっと手間取ってしまった。この項目はオプションではなく、デフォルトで入れてしまってもよいのではないだろうか。
(塩野貴之)

【作 者】 出崎 順一 さん
ソフト作者からひとこと
このアプリを作ったきっかけですが、それまで他のPalmwareで燃費の管理をしていて、燃費の管理しかできなかったり、ガソリンスタンドでの給油中に使うのには、グラフィティでの入力が面倒だったりと、しっくりきませんでした。じゃ、自分で自分がほしい機能が詰まったアプリをつくっちゃえ...とつくりはじめたのが「Maintenance Diary」です。

今思い返すと、苦労したところだらけなのですが、PalmOSのメモリ管理部分の理解と「車」以外に「整備項目」でもデータを管理できるようにしたのが苦労所でしょうか。あと、記録のデータベースは、一度形式を決めてしまうと簡単に変更するわけにいきませんので、気を使いました。

このアプリはPalmが公開している「支払いメモ」のソースコードを元に作成しています。この方法ですと、すでに出来上がっているアプリへの変更ですので、自分が変更した個所がすぐに確認でき、初めてまともなプログラムを作成した私には、やる気を維持しつつ完成させるには良い方法だったと思います。ただ、このアプリには合わない部分との整合性を取るために、ソースコードがぐちゃぐちゃになってしまいましたが。

私は、とても面倒くさがりですので、ひとつのアプリで車に関することは何でも記録しておけるものが目標でした。この点は、自分が好きな名前で「整備項目」を追加できる機能として実現しています。あと、記録の入力の際には、できるだけグラフィティを使わなくてもいいようにしてあります。給油中などでもさっと取り出してさっと入力できる、ものぐさな私でも使えるアプリに仕上げたつもりです。

最後に、今後のバージョンアップでは、
  • 整備項目の更新時期(オイル交換時期など)の通知機能
  • マイル表示への対応
  • 燃費のグラフ表示
  • Windows上のちゃんとしたコンジットの作成
    などを考えています。いつになるか私にもわかりませんが、気長にお待ちいただければうれしいです。

    ではでは、「ソフト作者からひとこと」の割に、ながーい文章にお付き合いいただきありがとうございました。

    (出崎 順一)
  • GO! DOWNLOAD
    上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
    フリーソフト
    Maintenance Diary 0.7.3 車やバイクの整備、燃費情報を記録 (203K)



    ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
    Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
    Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.