koyomi_new.lzh ( Filesize: 1,364,202 )
この暦は日本の暦に関したもので、日本書記の紀元―660年から現在、未来までの暦を、旧暦をもあわせて表示するものです。歴史上の事件、出来事の日の西暦、和暦、干支の表示ができます。
例えば、芭蕉が奥の細道に出かけたときの日付は西暦1689年5月16日
(元禄2年3月27日)、干支 甲子 日の出 4時53分 以上のことがこの暦により判ります。
また佐渡で天の川がどのように見えたのかも判ります。
このこよみを利用することにより、現在の日付の暦はもちろん歴史、文学の理解を深めることができます。
歴史上の事件、出来事の日を調べてその日にタイムトリップしてご自由に楽しんでください。
(1)日本の歴史上の暦を表示(−3000年〜3000年)
(2)ユリウス暦、グレゴリオ暦選択表示
(3)カレンダー(干支、六曜表示)
(4)プラネタリウム表示(太陽、月、惑星表示,東経、北緯、方位角設定) (+−2分精度)
ソフト名: | 暦の窓 |
---|---|
動作OS: | Windows XP/2000 |
機種: | 汎用 |
種類: | フリーソフト |
作者: | サンフジ |