|
Vector TOP PAGE
PDAライブラリ / バックナンバー一覧 |
Pocket Vector ソフトニュース - 2003.10.11 |
むかし暦 0.6
旧暦を一覧表示し、六曜や二十四節気なども参照できるカレンダーソフト ■PalmOS ■フリーソフト |
||
現在の新暦のカレンダーを元に、対応する旧暦の日付を補助表示するソフト。六曜や二十四節気なども確認できる。「予定表」などのスケジューラと連携することも可能だ。
「むかし暦」は、現在の日付に対応する旧暦(太陽太陰暦)を簡単に参照できるカレンダーソフト。起動後は旧暦日付が入った当月のカレンダーが表示され、上部には当日の旧暦(「癸未」などの十干十二支と日付)と六曜、二十四節気、雑節(土用など)が記される。 カレンダーは1ヵ月表示と3ヵ月表示のふたつがあり、右上のボタンや設定で切り替えることができる。カレンダーの移動は月の直接選択のほか、ハードキーの上下や3ヵ月表示の前/翌月のタップで可能だ。また、メモアイコンから、その日の暦の詳しい情報を参照して、漢字の読み方から二十四節気の意味などを参照することができる。日付をタップすれば、その日の旧暦情報の確認も可能だ。 日付をダブルタップすると、Palm標準の「予定表」に移行し、スケジュールなどを記載できる。連携可能なアプリはこのほか「予定表+」「休日表」「Datebk3」「Datebk4/5」「CuteDBook」「Agendus」「KsDatebook」などに対応しており、設定から選択可能だ。「ボタン1」に設定されているアプリの呼び出しも行える。 「休日定義」(ミディさん作)に対応し、日・祭日の色表示が可能。また、設定ではその日の干支の表示/非表示や、月移動時のアニメーションのON/OFF、終了時の表示年月維持の有無などを指定できる。 |
|||||
|
||||||||||
普段は特に気にすることのない旧暦や六曜といったデータだが、冠婚葬祭の日程や手紙での時候のあいさつなど、しばしば必要とされることもある。また、占いなどで自分の生年月日の情報を調べたいこともあるだろう。最近のカレンダーではこれらの情報が書かれていないものが多く、わざわざ専門書を買っている人もいるかもしれない。
このソフトがあれば、さっとカレンダーで参照して、スケジューラに記入するということが簡単にできる。また、暦や季節に関するマメ知識も豊富で、たとえば2003年9月23日の詳細データには「彼岸:春分/秋分の前後3日間の1週間が春/秋の彼岸である。彼岸とは梵語の『波羅密多』の訳語で、仏教の理想の境地である涅槃に達することである」との解説があり、こういった実用以外のところに目を向ける余裕が生まれるのもこのソフトの特徴だろう。 カレンダーの表示形式については、見やすい旧暦日付だけの表示や、六曜の一覧表示があると、さらに便利かもしれない。 (塩野貴之)
【作 者】 大野 一樹 さん 【作者のホームページ】 http://www5b.biglobe.ne.jp/~kaz-hat/ 【備 考】 対応するカレンダーは1950年〜2031年まで |
||
|
||||
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
|
||||
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved. |