arrowVector TOP PAGE
arrowPDAライブラリバックナンバー一覧
・
・


Pocket Vector ソフトニュース - 2002.03.13
ATOK for Palm OS 日本語グラフィティ対応版 ATOK for Palm OS 日本語グラフィティ対応版
Graffitiから直接ひらがなを入力できる、進化した日本語変換システム
PalmOS 製品:試用不可 (4,500円)
「老舗」の日本語変換システムのPalm版。従来の強力な変換機能に加え、この「日本語グラフィティ対応版」では、ひらがなのGraffiti入力や手書き文字認識機能を搭載し、よりスムーズな日本語入力が行える。


メイン画面
■ ひらがなを直接Graffitiエリアに書き込んで文章入力。連文節も一発で変換できる。一度入力した単語は、その頭文字を入力するだけで候補が現れる

「ATOK」は、長年にわたって多くの人々の支持を集める日本語入力・変換システム。メインのPC版のほか、現在ではPDAや携帯電話端末にも採用されている。Palm版も標準搭載を含め複数のバージョンがリリースされているが、この「日本語グラフィティ対応版」はその集大成ともいえる充実した機能を備えている。

基本となる変換機能では「漢字かな交じり文」の変換を得意とし、文節のつながった文章でもほとんど一発で正しく変換される。仮に文節の区切りが間違っても、スタイラスで区切りを訂正して簡単に再変換することが可能だ。

そのほかにも、“携帯電話”と記述した後に“け”と入力するだけで“携帯電話”が候補として現れる「推測変換」機能や、「いんたーねっと」と入力するだけで「Internet」と変換してくれる「カタカナ語英語辞書」など、優れた変換機能がある。

入力システムが大幅に強化されたことも大きな特徴だ。「日本語グラフィティ機能」では、Graffitiエリアに直接ひらがなを書いて認識させることができ(アルファベットや記号も可)、左右のGraffitiエリアに交互に書いていけるので、長い文章でもスラスラとひらがなで入力可能だ。筆跡学習機能があり、使えば使うほど認識力も高くなる。さらに、手書き入力パネルから、漢字をそのまま入力して認識させる機能もあり、読みがわからない漢字を入力したい場合などにも重宝する。

そのほか、目/鼻/口などの要素からオリジナルの顔文字を作って登録できる「顔文字作成機能」や、あらかじめ作成した文書を保存し、必要なときに呼び出して貼り付けられる「お気に入り」機能なども用意されている。

インストールはデバイスの容量にあわせて3段階の大きさから選択でき、また必要な機能のファイルだけを選択することができる。また、外部メモリ搭載のデバイスなら、インストール後、辞書データを外部メモリに移動させることも可能だ。
◆その他のスクリーンショット
スクリーンショット スクリーンショット スクリーンショット
■ 手書き入力で、そのまま漢字や記号を書くことも可能だ
■ パーツを選択して顔文字の作成。カテゴリー別に登録しておくことができる
■ 「お気に入り」機能では、登録した文章や文字列を呼び出して貼り付けられる
reviewer's EYE 多くのデバイスで標準装備されているPalm用のATOKだが、このバージョンは単なるバージョンアップにとどまらず、まったく別物といっていいくらいの進化を遂げている。特に「日本語グラフィティ機能」は感動すら覚えてしまうほどで、変換機能と組み合わせれば鬼に金棒だ。筆者はインタビューや取材のとき、後で要点をPalmでまとめておくことが多いが、使いこなしていけば、速記のようにそのまま取材中に記述できるのではないかと思うほどだ。

また、レビューでは取り上げていないが、パネルから選択して簡単に入力できる日付/時刻機能や、文字コードから文字を探せる機能など、細かな機能もあってうれしい。

カスタムインストールをしてもデータ量がそこそこあるので、廉価版のPalmデバイスではちょっと重いかもしれない。そういう場合は外部メモリなどを有効に使って工夫したいところだ。
(塩野貴之)

【作 者】 (株)ジャストシステム
【作者のホームページ】 http://www.justsystem.co.jp/
【備 考】 この製品は購入後のダウンロードとなります
ソフト作者からひとこと
■ ソフトを開発しようと思った動機、背景

Palmマシンの標準日本語入力は単文節変換の機能が限定されたものであり、辞書も貧弱でした。一方で、弊社ジャストシステムは長年の日本語処理技術の開発元として、AAA(ATOK Anytime, Anywhere;いつでもどこでもATOK)構想を進めてまいりました。
この構想の下、「いつも手元にある」PDA、その中でも使いやすさでは定評のあるPalmデバイスに対して、きちんとした日本語環境を提供したい、と思ったのが開発の動機です。また、それによってATOKのユーザー層をこれまでよりも広げたいとも思っていました。

■ 開発中に苦労した点

特に今回の「日本語グラフィティ機能」については、初めてPalmデバイスを購入されたユーザーがグラフィティの書き方を覚えなくても日本語が入力できるよう、手書きエンジンのチューニングやUI仕様の決定に苦労しました。
また、各種の入力パネルやお気に入り文書編集などについても、モニターを使ったユーザビリティー調査を行い、少しでも使いやすくするように仕様を検討しました。また、現在、PalmデバイスはOS、ハードウェアとも多種多様になってきており、それらのなるべく多くのものに対応することにも時間をかけています。

■ ユーザにお勧めする使い方

ぜひ、「日本語グラフィティ機能」による手書き入力をお試し下さい。最初認識が悪いと思われる文字でも、候補選択による筆跡学習機能で使い込むほど認識率が上がっていくと思います。

また、複数文節に対応した推測変換も、一度使っていただければ手放せなくなる機能だと思います。

■ 今後のバージョンアップ予定

現状未定ですが、Palm OS5.0への対応や、ATOK for Palm OSと一緒に使って便利なユーティリティーのWebでの提供などを検討しています。

((株)ジャストシステム)
GO! DOWNLOAD
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
製品プロレジ・シェアレジ(4,725円(税込))
ATOK for Palm OS 日本語グラフィティ対応版 Palm OS上の日本語入力環境を革命的に変えたATOKが、ますます使いやすくなって新登場! (10,686K)



ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved.