|
Vector TOP PAGE
PDAライブラリ / バックナンバー一覧 |
Pocket Vector ソフトニュース - 2001.11.28 |
3SCalc 3.11
2進数や16進数での四則演算も可能な関数計算電卓 ■WindowsCE ■シェアウェア(1,000円) |
||
三角関数や論理演算などの機能を持った関数計算ソフト。2進数や16進数に対応し、10進数との変換だけでなく、それぞれの四則演算も行えるのが特徴だ。
「3SCalc」は、PocketPC標準の電卓にはない関数計算や論理演算、2進数や16進数の計算機能を持った多機能な電卓ソフト。通常の電卓のように、計算順序に従って入力していく。 備わっている計算機能には「π」や「√」の計算、「10^x」や「x^2」や「x^y」のべき乗算や指数演算、「log」などの対数関数計算、「sin」、「cos」、「tan」、「sinh」、「asin」などの三角関数計算、「n!」の階乗計算などがあり、さまざまな演算が可能だ(10進法のみ)。 特徴的なのは、2進数と16進数のモードが用意されている点。16進数・10進数・2進数がそれぞれボタンで切り替えられるようになっており、数字が入力されている場合は、そのモードの進数に変換される(小数点以下は切り捨て)。また、それぞれのモードで四則演算が可能で、「8E×A7=」や「1101001−111000=」といったといった計算が行える。そのほか、2進数と16進数モードでは論理演算も可能だ。 また、メモリ機能として、「M+」「M-」「RM」「RC」ボタンがあり、10進数モードと2/16進数モードの2つのメモリが使用できる。メモリ内の数字は、計算窓の右下に小さく表示される。 |
|||||
|
||||||||||
モードが替わることによって入力できないキーが隠れたり、「三角関」ボタンによって関数キーを切り替えたりと、画面が小さいPocketPC用にうまくまとめられている。ヘルプファイルも充実しているので使い方に困ることはない。ただ、どうせならPocketPC用にもインストーラを用意して欲しかった気がする。このインストーラーがないためか、メニューからアンインストールを選択してもアンインストールされるのはhelpファイルだけであった。
2/16進数モードがあるのはとても便利なので、16進数や2進数をよく使う方は是非一度試してみて欲しい。ただ、可視桁数が13桁しかないため、2進数表示にすると全桁(16ビット分)を表示できず、上位ビットが確認できないのはチョット残念。 あと、私だけかもしれないが、メモリ関係のボタンで「RC」「RM」に多少の違和感があった。これはCEの電卓などが「MC」(Memory Clear)、「MR」(Memory Recall)という表記になっているためだろう。 (ピンフ)
【作 者】 原 靖昭 さん 【作者のホームページ】 http://www.try-net.or.jp/~hara/ 【補 足】 アーカイブにはl'agenda(BE-500)専用のパッケージも用意されている。また、試用中は送金を促すダイアログが表示される。 |
||
|
||||
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のダウンロードページにジャンプします。ダウンロードページから、FTPまたはHTTPでソフトをダウンロードできます。ダウンロードページには、作者データページへのリンクもあります。MyVectorサービスをご利用いただいている場合には、右側のリンクでソフトウォッチに追加することができます。
|
||||
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで Copyright (C) 1998-2004 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。 Copyright (C) 1998-2004 Vector Inc. All rights Reserved. |